2018.08.26(日)
それほど珍しいトンボでは無いとのことですが、初めて見た ”蝶トンボ”。
鳥撮りの先輩から、「夏は”蝶トンボ”が来るよ」と聞いていましたので、8月上旬から探していました。
やっと今日、カイツブリの巣のすぐ傍で見ることが出来ました。
▼蝶トンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/9104b94d3a7fc962d79a9331397f549b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/f719db5d9ebf4a9306caabb41ff771ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/38e325e5044fad107749767e324be123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/be2ad50ace0fec1aa8c66d3c43e220fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/750e63a85ec9ec4bc8483cf11c1b711d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/ffbe18237aa157fe18d7648004e066c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/326b9a037577e24c41d0fe6685f07533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/19200bc3411d83109f67bdaec96511f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/2bdcc1232a9012f3141245dd300d0dd0.jpg)
▼カイツブリの親子。 子供が2羽いたはずですが、もう1羽は無事なのかな?
それほど珍しいトンボでは無いとのことですが、初めて見た ”蝶トンボ”。
鳥撮りの先輩から、「夏は”蝶トンボ”が来るよ」と聞いていましたので、8月上旬から探していました。
やっと今日、カイツブリの巣のすぐ傍で見ることが出来ました。
▼蝶トンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b5/9104b94d3a7fc962d79a9331397f549b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/f719db5d9ebf4a9306caabb41ff771ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/38e325e5044fad107749767e324be123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/be2ad50ace0fec1aa8c66d3c43e220fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/14/750e63a85ec9ec4bc8483cf11c1b711d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/ffbe18237aa157fe18d7648004e066c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/326b9a037577e24c41d0fe6685f07533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/19200bc3411d83109f67bdaec96511f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/2bdcc1232a9012f3141245dd300d0dd0.jpg)
▼カイツブリの親子。 子供が2羽いたはずですが、もう1羽は無事なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/cafb542870bf535cd66008b1c5db4bff.jpg)