汗かきKRの鳥見記録

   ~汗をかきつつ鳥見するは楽しかりけり~

2018.04.22 キビタキ

2018-04-23 | 雑記帳
2018.04.22(日)

今季初撮のキビタキですが、この1枚だけです。

今日こそキビタキだと気合をいれて、8時過ぎから森に入りました。
キビタキ探しを諦めて帰る途中の竹林まで来たときに声が聞こえて来ました。
証拠写真しか撮れませんでしたので悔しいかな、でも今季初撮りでしたので嬉しいかなです。


2018.04.21 オオルリ

2018-04-22 | 雑記帳
2018.04.21(土)

オオルリさん目的での3日目。
20日は「絵を描くグループさん」が先にいらっしゃいました。
皆の公園で、こちらの都合を優先するのはわがままと云うものですから、お帰りになるのを待ちました。
不運は続くもので、21日はオオルリさんが好きな場所で、ずっとお話ししているCMさんがいらっしゃいました。
これも”皆の公園ですから”とあきらめようとは思うのですが、同じ鳥さん目的なら・・・
でも、やっぱり諦めも大切。
他のポイントで時間を潰してから戻ると静かなCMさんだけになっていました。
”静かになったなぁ”と思ったら、出てきてくれました。
ほんの少し前に帰った鳥友のNKDさんを、”もう少し待ちましょう”と引き留めれば良かった。
NKDさん、交通情報ありがとうございました。












2018.04.19 ピカピカのオオルリ

2018-04-20 | 雑記帳
2018.04.19(木)、20日(金)

遊水地でセッカを見た後、今日の予定を変更してオオルリを見に行ってきました。

直射日光を受けたオオルリさんです。
この場所は、暗いか直射日光を受けるかのどちらか。
柔らかな順光のもとで綺麗なコバルトブルーを見てみたいものです。

19日(木)




20日(金)絵を描くグループさんが帰ったら、その後すぐに出て来ました。

20180408 夏鳥到着 チヨチヨビー

2018-04-08 | 雑記帳
2018年4月8日(日)

”チヨチヨビー”の声が聞こえてきましたが姿が見えません。
森の中をまわってから元の場所に戻ってみると、知り合いが集まってセンダイムシクイを探していました。
皆の目のおかげで、どうにか証拠写真を撮ることができました。

”チヨチヨビー”の鳴き声は、夏鳥の始まりの合図のようなもの。
鳴声が聞けただけでもうれしいのに、写り具合は横に置いて証拠写真が撮れたので大満足。
もう少ししたら、キビタキ、オオルリ、、サンコウチョウも来てくれるでしょう。
これからは森に行くのが楽しみです。

▼センダイムシクイ




20180407 中州でのんびり時間つぶし:クイナ他

2018-04-08 | 雑記帳
2018年4月7日(土)

普段はスルーしてしまう鳥さんも撮ってみました。

▼コチドリ
交尾? 背中にのっただけのようでしたので、交尾の練習でしょうか。
間違いなく子作りはするでしょうから、雛の誕生が楽しみです。
でも、巣の場所は、おそらくフェンスで囲まれた元工場跡地で工事中の場所。
孵った雛が見える場所に出て来てくれるかですね。 





▼クイナ
雑食なので小魚食べても不思議ではないのですが、私は魚を食べることろを初めて見ました。





▼カルガモ、イソシギ、ツバメ、ムクドリ









▼捕えた魚は鮎