ついにきた!
消毒過剰による新型コロナウイルス対策!!
昭和の時代の美容師は消毒薬漬け・・。(*´∀`*)
気にしていることが中国で起きたようです。
灰の白い影、
見た目は新型コロナ肺炎とほぼ同一だが・・・と、報道が。
中国河南省鄭州の病院で
新型コロナ肺炎の特徴と一致、
女性2人は
発熱や、せき、呼吸困難な症状が無い、
接触経歴を調べたがいずれも新型コロナ肺炎に合致せず、
医師がさらに詳しく事情を聞くと
新型コロナウイルスを恐れ、
中国のスーパーなどで売られている商品の消毒薬、84消毒液を
使って家中を消毒したことが判明したのです。
日本でも、
ウイルス対策として、
厚生労働省や自体などのHPに、
ハイターやブリーチなど塩素系漂白剤を
水で希釈して次亜塩素酸ナトリウム消毒液を作る方法が紹介されている。
中国では説明書で100倍に希釈と明記されている。
消毒液1に対して水99の希釈濃度にすると
注意しているというのです。
肺の白い影の原因は
消毒後、
窓を開けて換気をすることを知らなかった。
同じような事例は5症例ほど知っています。
その後、
医師の指導の下、
患者の家の消毒薬をアルコールにに変え、
アレルギー治療をし、
治療効果は2~3日後、
改めて検査すると肺の影は消えていた。
最終的の医師の診断はアレルギー性肺胞炎だった。
アレルギー性肺胞炎とは
肺にある小さな空気の袋(肺胞)や細気管支の内部や周囲に
発生する炎症で、
細菌やウイルス等の病原体が原因でなく、
有機物の粉塵や化学物質(抗原)を繰り返し吸い込んだことによる
アレルギー反応が原因で起きてくるもの。
それは、息切れ、せき、発熱といった症状が見られるが、
抗原を避けることにより、
改善してきます。
長期間抗原に曝露されていると
炎症が慢性化し、
肺がどんどん固くなるというのです。
家の中に患者がおらず、
通常の家庭の環境であれば、
過剰な消毒は不要、
ドアノブなどを消毒し、よく手洗いをすること・・。
消毒液は濃いほどよいというものではなく、
正しい使い方を心がけることです。