![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/4fecae43effd9439d38e238106c57e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bc/57bcd94034fbc00e7b4838b398a5daa9.jpg)
抜け毛やフケが最近増えてきたという方は、
脂の乗った魚やアマニ油、エゴマ油、クルミなどに含まれる
オメガ-3系の脂肪酸が不足しているのかもしれません。
現代の食生活では
サラダ油やコーン油などで
オメガ-6系と呼ばれる油を使うことが多くなりがちのようです。
摂取するオメガ-3系の油の量に対して
オメガ-6系の油の量が増えすぎてしまうと、
細胞をガードする細胞膜がうまく作られず、
毛穴の開きや肌のきめの粗さが生じたり、
皮膚に炎症が起きやすくなるようです。
季節の食材をバランスよく、
腹六分目で・・・。
続けられない食事制限は、
そろそろ辞めにしましょう。
また、マクロビオティックが流行しているようですが、
その良さを学び、活かすことは素晴らしいことですが、
一辺倒になるのはおすすめできませんね。
油と、タンパク質が不足しがちになるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/15fc1ed6f07dd8f779f16a4887c64391.jpg)
曲がり角を迎えたと感じている方をはじめ、
すべての年代の方に
共通しての食生活を実践してみてもよいのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます