いつまで続くか!ぐ~たら日記

いつ更新するか、どんな内容になるかわからないけど、ぼちぼちと。

来週以降

2006年09月12日 | ようやくひっき
来週以降に、コミュニケーション支援事業説明会が開かれる市町がぼちぼち出ています。
つまり、コーディネイターがとても忙しくなります(説明会に同席してくれ、という希望が多い)。
そしてそれには、要約筆記派遣がついてきます。つまり、私もそこに行くことに。
来週以降9月いっぱいは、週3日くらいは帰宅が10時以降になりそうです。

そのほかにも要約筆記の派遣を受けたり・・・・
身体持つのでしょうか。。。。10月以降の事務処理の煩雑さを考えると仕事を辞めたくなる今日この頃です。

聴覚障害者福祉大会

2006年09月12日 | せいかつ
16日に実行委員会があります。
私は、事務局兼広報部になっています。
この前の会議までは「事務局」の立場だけだったのですが(というか、広報部の仕事がない)、ついに、講演者が決まり、いよいよチラシ作成に入らねばなりません。
が、ここで一つ問題。
myパソコンにはワードが入っておりません。つまり、ダンナか息子のパソコンを借りてチラシ作成に入らねばならないのです。
全くやる気が起きてきません、プラス、作ってみて、つくづく自分自身のセンスのなさに嫌気が差しています。
なんか、堅いんだよな~
でも、これ以上案が出てこないので、たたき台として出して、みんなからの意見をいろいろ聞きたいと思います。

ちなみに、広報部は私のほかにあと二人。でもほとんどパソコンが出来ないそうなので私が作ることになりました。
あ~、誰かセンスのいい人いない?