撮影日 2023年3月30日
気温も上昇、午後をまわると澄み切った青空も霞がかかりちょっと遠景もぼやけて来ました。
でもまあ駒ヶ根でこれだけ桜巡りを出来たので、この日は大収穫となりました。
残すところもなくなったのでそろそろ帰りの準備です。
こちら吉瀬地区ものどかな田園地帯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/d73d05cc05ef056e644b09fa9037393c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/82a1058cf02d683d30bd0bd9b738e0b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/1ac2934deb1420045d99b57607ce7282.jpg)
撮影終了後、近くの道の駅で休憩です。
その駐車場から見た風景も奇麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/a6222cdb79ab48b1d097d7d68b7d2366.jpg)
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
気温も上昇、午後をまわると澄み切った青空も霞がかかりちょっと遠景もぼやけて来ました。
でもまあ駒ヶ根でこれだけ桜巡りを出来たので、この日は大収穫となりました。
残すところもなくなったのでそろそろ帰りの準備です。
こちら吉瀬地区ものどかな田園地帯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/d73d05cc05ef056e644b09fa9037393c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/82a1058cf02d683d30bd0bd9b738e0b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/1ac2934deb1420045d99b57607ce7282.jpg)
撮影終了後、近くの道の駅で休憩です。
その駐車場から見た風景も奇麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/a6222cdb79ab48b1d097d7d68b7d2366.jpg)
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)