さていよいよお盆シーズンです。
この3連休がなければ、今が夏休み真っ最中だったのですが・・・・
昔は高速もまだ未整備の時代、毎年帰省したものですがまだ仙台南までしかできていない時は
なんと仙台バイパスが一日中大渋滞で通り抜けるのに6時間ほどかかった思い出があります(^_^;)
その時代はまだ車のクーラーも高級車しか付いていない時代ですから大変でした。
でも今と比べると暑さもそれほどではなく、東北方面は窓を開けて走行すれば涼しかったです。
そんな若い時の思い出が蘇るこの頃です。
そして昨日、田舎から野菜セットが届きました。
畑で取れた夏野菜が送られてきましたが、その中でもトマトが大量に入っていてこれがまた美味しかったです。
露地栽培で陽をたっぷり浴びた野菜は独特の甘さがあって美味しいです(^ ^)
今年は11月の3連休に法事で帰省する予定です。
紅葉シーズンですので楽しみです(^_^)
散歩道も草や樹木が生い茂り、狭くなってる状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d6/e14db3e18717cbcedf78aa9043634bf8.jpg)
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
この3連休がなければ、今が夏休み真っ最中だったのですが・・・・
昔は高速もまだ未整備の時代、毎年帰省したものですがまだ仙台南までしかできていない時は
なんと仙台バイパスが一日中大渋滞で通り抜けるのに6時間ほどかかった思い出があります(^_^;)
その時代はまだ車のクーラーも高級車しか付いていない時代ですから大変でした。
でも今と比べると暑さもそれほどではなく、東北方面は窓を開けて走行すれば涼しかったです。
そんな若い時の思い出が蘇るこの頃です。
そして昨日、田舎から野菜セットが届きました。
畑で取れた夏野菜が送られてきましたが、その中でもトマトが大量に入っていてこれがまた美味しかったです。
露地栽培で陽をたっぷり浴びた野菜は独特の甘さがあって美味しいです(^ ^)
今年は11月の3連休に法事で帰省する予定です。
紅葉シーズンですので楽しみです(^_^)
散歩道も草や樹木が生い茂り、狭くなってる状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d6/e14db3e18717cbcedf78aa9043634bf8.jpg)
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)