撮影日 2024年11月7日
三本松園地の戦場ヶ原展望台に行っても、今の時期は見るものもないですが・・・・(^_^;)
皆さん、次々とやってきてはがっかりして展望台を後にしていました。
群馬側の山は白かったですが、日光はいい天気でした。
青空の広がる暖かい陽気でした。
展望台からの帰り道に再び男体山を撮影しましたが、先ほどちょっと白かった部分は完全に無くなりました。
それにしてもやはり日光、次々と車が入ってきます(⌒-⌒; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/409bcde98813f64ade83877606825ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/b53c4e986b758cfeb743e7a08d0ce9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/b07e49e19672bcf226c6585eabc06bd2.jpg)
園地を後にして、一応竜頭ノ滝まで行くことにしました。
使用機材 キャノン5DM2 EF16-35F2.8 SIGMA Art24-105F4DG OS HSM
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)
三本松園地の戦場ヶ原展望台に行っても、今の時期は見るものもないですが・・・・(^_^;)
皆さん、次々とやってきてはがっかりして展望台を後にしていました。
群馬側の山は白かったですが、日光はいい天気でした。
青空の広がる暖かい陽気でした。
展望台からの帰り道に再び男体山を撮影しましたが、先ほどちょっと白かった部分は完全に無くなりました。
それにしてもやはり日光、次々と車が入ってきます(⌒-⌒; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/409bcde98813f64ade83877606825ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/b53c4e986b758cfeb743e7a08d0ce9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/b07e49e19672bcf226c6585eabc06bd2.jpg)
園地を後にして、一応竜頭ノ滝まで行くことにしました。
使用機材 キャノン5DM2 EF16-35F2.8 SIGMA Art24-105F4DG OS HSM
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
↑これを押してね〜v(^-^)