北海道十勝から然別湖くん発信

GAZOOから移転しました。
十勝の鹿追町から情報発信です。
ペットはビーグルとチンチラ。
ゴルフ大好きです。

イーアス札幌 オープンセール中! その1

2008-11-21 12:13:06 | インポート

 週末は東札幌へお越しください。お待ちしてます。


「イーアス札幌」aタウン1階フードコート 「四季彩キッチン きた倶楽部」(地下鉄東西線東札幌駅から徒歩5分)で鹿追町の特産品を販売中です。

 

 今回販売中の主な特産品をご紹介します。


 左が鹿追やまべ園の鹿追名物「肉じゃがまんじゅう」、

 右がjaしかおいの「かぼちゃプリン」。

 


 左から、

 カントリーホーム風景「白いプリン」、「でーでーぽっぽ(ヨーグルト、セミスイート・無糖」、「ミルクソーセージ」

 ※「白いプリン」は地元百貨店フェアで連日完売でした。

 鹿追チーズ工房「チェダー」、「ゴーダ」、「極」など各種チーズ

 ポックル「ポックルベーコン」「ポックルソーセージ」

 

 jaしかおい「豆」各種と「坊ちゃんかぼちゃ」


 これ以外にも地元特産品を多数販売しております。

 ぜひご来店の上ご利用くださいますようお願いします。

 

 その2へ続く・・・

 

 

■と き オープンセール  平成20年11月21日(金)~24日(月)

■営業時間 10:00~21:00

■ところ イーアス札幌(札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1)
     ・「四季彩キッチン きた倶楽部」(鹿追そば・オショロコマ等のフードコート)
     ・きた倶楽部内「マルシェ ふるさと」(特産品販売)

■イーアス札幌  http://sapporo.iias.jp/

 

「イーアス札幌」地図


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

道の駅うりまく [2008年11月23日 9:46]
すご~い沢山鹿追産が並びましたね!(uri)

イーアス札幌 グランドオープン!

2008-11-21 11:56:22 | インポート

 ご来店をお待ちしてます。



 道央道・厚サービスエリアで行なわれた物産展がきっかけで、鹿追町の食材が採用されるお店が11月21日にオープンしました。

(「イーアス札幌」aタウン1階フードコート 「四季彩キッチン きた倶楽部」。地下鉄東西線東札幌駅から徒歩5分)



 きた倶楽部内「マルシェ ふるさと」で、鹿追の特産品を販売中です。



 24日(月、祝)まで、「観光農園にしかみ」と「(有)鹿追そば」によるそば打ちを実演しています。
(打ったそばは販売していませんが、工場直送の生そばは販売中です)



 「きた倶楽部」では、鹿追そばとオショロコマの塩焼きを提供しています。お手ごろな価格で提供していますので、昼食等にぜひご利用ください。



 鹿追の各観光パンフレットを配布していますので、お気軽にご活用ください。



 商品紹介は次回掲載をお楽しみに。



■とき グランドオープン 平成20年11月21日(金) 10:00~
    オープンセール  11月21日(金)~24日(月)

■営業時間 10:00~21:00

■ところ イーアス札幌(札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1)
     ・「四季彩キッチン きた倶楽部」(鹿追そば・オショロコマ等のフードコート)
     ・きた倶楽部内「マルシェ ふるさと」(特産品販売)

■イーアス札幌  http://sapporo.iias.jp/

「イーアス札幌」地図


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

wwrc-hitomi [2008年11月21日 14:43]
あ、知ってる顔ぶればっかりだ!

sobaya3 [2008年11月21日 14:48]
着ぐるみ発送完了っす。

a型くん [2008年11月21日 16:03]
然別湖くんは着ぐるみ着る気満々でしたが、お店の雰囲気みて断念しました。
今頃はてんてこ舞いしていることでしょう。
こう [2008年11月21日 16:30]
「イーアス札幌」は今日がグランドオープン!
駐車場に並ぶクルマの列がすごかったデス!!
この鹿追の売り場の実現は本当にスゴイな~♪
道の駅うりまく [2008年11月21日 18:29]
ご苦労様です!
「イーアス札幌」テレビでみました!行ってみたいです!(uri)