![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/34d69bb7c9a6c0ab4116e24c32d54022.jpg)
しぶい牛舎を少し加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9f/dd5145cfe61ba6bdb06d2976231b14fc.jpg)
イメージが変わる。
この牛舎の疲れた感じが好きだ。
風雪が味わいを
深めている。
コメント
- マー坊 [2013年4月20日 18:04]
- この疲れてた感じがする牛舎から、今までの歴史を物語っているようで味がありますね。
この中には、まだ牛たちが生活しているのでしょうか? - 然別湖くん [2013年4月21日 9:18]
- マー坊 様
この牛舎は子牛の育成に使っていますね。
北海道の開拓の歴史の中で
厳しい環境から離農した農家の廃屋や
サイロが畑の中に取り残されています。
それを見ると感慨深いものがありますね。
私の離農した親族が数件あります。
小さいころ遊んだ牛舎やサイロが
懐かしいです。
そんな思いがあり、写真を撮っています。 - マー坊 [2013年4月25日 15:22]
- お返事ありがとうございます。
小さい頃遊んだ場所、とても懐かしく無邪気に遊んでいたころの事を思い出し、また新たな気持ちが芽生えてきますね。
私もカメラを持って出掛けてみよう! - 然別湖くん [2013年4月25日 20:51]
- マー坊 様
古いサイロがどんどん壊されています。
カメラを向けると、どんな歴史があったのか
思いを巡らせますね。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます