gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

生成AI

2025-02-12 12:22:19 | 日記
AI技術の進歩は著しいようで
既に多方面で利用されて私達
もその恩恵を知らず識らず
ているそうです。生成AIを
使って、偽ニュースや偽情報で
詐欺の被害を被る人達も増えて
いると聞き恐ろしさも感じます。
私は古代史に興味を持ち始めて、
ネットで色んな情報を見聞きす
ようになりましたが、Bingと
言うスマフォアプリの無料AIを
利用しています。入院していた時
自分が罹患した病気の事を調べる
のに利用したのがきっかけでした。
謎の多い古代史の事を調べる
も使うのですが、この話題に関
は余り信用できないと云う感想
です。不確実な事に色んな専門家
が意見を出しているので、AIも
判断が出来ないのかもしれません。
最近驚いたのは天智と天武天智
混同した文章を回答した事です。
AIは仕組みや限界を知って利用しな
いと駄目なんだと思います。医学や
自然科学の分野では優れているので
はないかと思います。中国発の安価
画期的だと言われた生成AIが話題
を集めましたが、中国のAIが天安門
事件や人権活動への弾圧、チベット、
ウイグル族に対す同化政策、習主席
に対する批判等、歴史的事実を回答
する事はないと思います。孫正義氏
米国巨額の資金を投入してAIを
開発するそうですが、日本では開発
投資出来いというのは残念なこと
です。石破首相はトランプ大統領に
米国に1兆$の投資を約束したそうで
すが、国内に日本企業はこれ位の額
を投資してるのでしょうか。相互
関税が日本にも適応されるのであれ
ば、投資も同じになるのが相応だと
考えています。国家予算の24%が
国債費で更に多くを社会保障費
閉めています。国の発展の為にも
どのようにお金を投資するのかは
難しい問題ですが、やはり教育が
一番大事です。物事の真理を探究
する心と、その機会を提供するとい
うのは国家に直ぐ利益をもたらした
りはしませんが、人間が生きて行く
上でとても大事な事だと思います。
ややもすると実利を求めて教育を
歪めてしまう傾向が顕著になって
います。蓮舫議員がスパコン開発
予算の事業仕分けで青筋を立てて
2番じゃ駄目なんですか?と叫んで
いた光景が今も目に焼きついてい
ます。AIの分野で日本はすっかり
米中に引き離されてしまいました。


コメントを投稿