Be Natural

気取りも なんのてらいもなく  あるがままの自分を 感性の赴くままに そんな独りよがりの書き捨て日記です。

2024年年初の記録【2月後半】

2024-04-17 15:42:30 | 日記

【前回からの続き】

 

2月20日

JALで羽田に到着し東京湾沿いの出張先近くへ移動して前泊

2月21日

翌日、無事仕事を完了できたのが夕暮れ時となってしまったため

また前泊地でもう一泊するつもりだったのですが

 

現場仕事で身体を動かしてハイになってたので

どうせなら前回の万世酒場でビール飲んで〆に排骨拉麺を食べたくなって

大急ぎで日帰り温泉で汗を流し、荷物を少し離れた宅急便の支店に持ち込んで送り

アクアラインを走るバスで東京駅前に出て山手線で秋葉原に向かい

ラストオーダー21:30と調べておいたので1時間前の20:30に万世ビルが目の前

よっしゃ、酒場で飲みまくるぞ~とガッツポーズ

 

喜び勇んで万世酒場の暖簾をくぐると

「すみませんね。もう食材が終わっちゃったんで、また明日お願いします」と言われ

ガックリ

つい2週間前には行列に並ぶこともなく空いた席に座って

のんびりと排骨拉麺食べられたのになぁと思いながら

 

バスでの移動中に上野駅近くの宿を予約していたため山手線で上野に移動

その昔、似顔絵かきが並んでた上野公園入口横の銀座ライオンを思い出し

『よし、それならアイスバインとヴァイスブルスト(白ソーセージ)で

黒ビール飲み倒したんで~』と席に着こうとすると・・・

時刻はすでに21:15

店員さんから「すみません。もう飲み物と枝豆程度しか出せませんけどいいですか」と言われ

「アッチャー、お腹ペコペコだからガッツリ食べながら飲むつもりだったから、じゃあ諦める

(実は、その日はお昼抜きで仕事してたため空腹なんてもんじゃなかったんです

とトボトボと店を出て

 

ガード下の飲み屋を探したものの

ほとんどの飲み屋はインバウンドの観光客でほぼ満席

仕方なく空席のあった沖縄料理風の居酒屋で飲むことにしたのですが

オリオンの生ビールに突き出し、島らっきょう、シークワサーサワーで焼きスパム、

泡盛のロックでゴーヤチャンプルもどきでお会計5千円弱 

『ま、そんな日もあらーな』と諦めて

富士そばでカツとじカレーと生ビールでお腹を満たし宿に戻りました。

 

翌日は、谷中でイタリア製の良質な皮を使ったバッグや小物の店をしている同級生の店へ行き

会社のスタッフに誕生日プレゼントを贈る約束をしていたので

日暮里駅周辺で朝ごはんを食べようとスマホで探してみたところ

 

六文銭の店があるのを見つけ

昭和な薫りプンプンの立ち食い蕎麦を平らげて

小雨降る中久しぶりに谷中の同級生の店へ

 

この同級生、同じ商船学校の卒業生なのですが

(京大医学部卒で胸部外科の父を持つボンボンなのに兄弟そろってちょっと変わり者)

卒業後、なぜか彼の兄が谷中で地元の資産家とデザイナーブランドの店を一から始めることになり

 

同級生もデザイナー学校に通ってデザインセンスと物を見る目を養い

足繫くフランス、イタリアに出張して見本にするためにブランド品買い求め

イタリアの皮メーカーから良質の皮素材を手に入れるようになって

徐々に一点ものに近い、巷に溢れていないバッグやグッズを好むお客がつくようになって

(初期のメンバーだったお兄さんはなぜか離脱)

 

やがて銀座の和光にも製品が置かれるようになり、都内にも支店を増やし

全国的にも買い取り条件で津々浦々のこじゃれたバッグショップに卸すようになり

デザインを含め先頭に立って事業の発展のために身を粉にして働いてきたため

専務から副社長になり、やがて創業者も高齢となったため社長になれるものと思っていた矢先

 

創業者が息子を世襲で跡継ぎにすると告げられ

失意のままその会社を離れ、半ば意地になって還暦後にもかかわらず独立して店を構え

しばらくは相当苦労したようでしたが

 

元々、以前の会社を成功させた手腕と昔から懇意にしてたお得意様から愛顧され

最近ではインスタグラムで知った欧米からの観光客にも愛されるようになり

大繁盛とまではいかないものの、充実した日々を送っている様子にホッと一息。

お店が谷根千歩きの観光客が歩く通りからは少し奥まった場所にあり

ネットカフェで同じように歩道からビルの駐車場を挟んでいたため

通りすがりの客が入らず苦労した経験を持ってたため

 

あのままじゃあ大変だろうなと思って

『いっそのこと、庭をカフェにして谷根千で歩き疲れた客を呼びこんだら?』と

数年まえに冗談半分で助言してたのですが

 

近くの空き地にコンテナハウスを改造したアンテナショップ(?)を置いて

休日にはその前でホットワインを提供してるとか

 

普段は売り子がおらず遠慮なく大きなウインドウから中を覗けるからか

興味を持った通行人が立ち寄るようになり

そこに”本店はこちら”の貼り紙をしてるので

奥まった場所にもかかわらずお客さんが来店するようになったんだそうです。

”継続は力なり”を感じましたねぇ

 

これまでにも

私も黒のビジネスバッグに折り畳み財布、ボディバッグ、

ネットカフェしてた時に店頭で売ろうを仕入れた数十種類の小物類と

家族のような存在となってくれた我が社のスタッフへの勤続のお礼に

同級生の商売を助けるつもりもあるから遠慮せずにWebで欲しいものあったら言ってねと伝え

赤いハンドバッグをプレゼントしていたのですが

 

今回は、誕生日のプレゼントに何がいい?と尋ねると

遠慮気味にカード入れ兼財布とのリクエスト

(実は、私の誕生日やバレンタインにも必ず贈り物をしてくれるのでそのお返しの意味も)

今時はキャッシュレス時代でICカードやクレジットカードを持っていれば事足りるので、

いざという時のために紙幣を1,2枚とカード類が収納できれば十分なんだなぁと納得。

今回は、こんな低額のケースをひとつ買っただけなのに

同級生だからか、買った商品よりも高額なグッズをプレゼントしたいと

断っても断っても手渡され、根負けしてとうとういただいてしまいました。

 

ついでに、2週間前にスタンドバーで約束したロシアのVODKAを手渡し

「また出てくるからみんなで飲も」と店の棚に置いてもらい

久しぶりだったので、新しい製品を眺めながら

↓これはオーダーメイドのスマホケース

好みの色とスマホの機種を伝えると手作りするんだそうです。

なんせイタリアの上質な皮が売りで

使い込むほどに艶が出て柔らかくなってより味のある一品ものになるんです。

 

また谷根千歩きがてら

この店を覗いてみてあげてください。

https://boheme-plus-beaudessin.com/

https://www.instagram.com/bohemeplusbeaudessin/

 

おっと、つい同級生の店を一生懸命売り込んじゃったりして(笑)

 

開店時間を待ってたかのように

お得意様風のセレブなマダムが友達を連れて来店したのをキッカケに

同級生に別れを告げ

谷中墓地を突っ切って日暮里駅から山手線に乗り込み

同級生との雑談で、前日の夜万世に行ったら食材が無くなったって入れなかった話をすると

つい数日前テレビで閉店するってニュースが流れ

話題になってるんだよと教えられ

 

そんな背景があったんだ~と思いつつ

前日からすっかり口が排骨拉麺になっていたため

意地になって行列に並び

これが最後かもと、想い出いっぱいの拉麺を味わってきました。

 

ラーメンを食してからスマホでJALの伊丹便を予約して

羽田14:00発のフライトに搭乗

伊丹空港から奈良行16:40発の空港バスに乗り

家に着いたのが18:00

 

大好きなドラマ、Dr.コトー診療所を見直したくて

注文しておいたブルーレイが届いていたので

週末はDr.コトー漬け

三連休の最終日の日曜は水利組合Aの総会で

副組合長&会計だったので覚悟はしていたものの

とうとう組合長にさせられてしまい気分はブルー

 

週明けの26日

前週の仕事のレポートを仕上げ

緊急で依頼を受けた瀬戸内での現場仕事の準備をして

いつもの四国行夜行フェリーに乗り込み

しまなみ海道で本州の尾道に渡り 現場仕事をヤッツケ

これまた大嫌いな山陽道を走って帰りたくなかったので

フェリーを弾丸(往復)で予約していたため

しまなみ海道で四国に戻ったところ

来島海峡大橋を渡って今治に入ると雪を被った石鎚山が目に入り

フェリーの出航時刻の夜までどうやって時間を潰そうかと思っていたので

これはまた四国山地を眺めに行かなければ と思い立ち

温泉に浸かるのを諦めて

寒風山トンネルから伊予富士方面を眺めると

しっかり雪景色

UFOラインは冬季閉鎖中だったので

結局、仁淀ブルーの”にこ淵”に行くことにしちゃいました。

にこ淵に到着できたのが午後4時

季節や時刻で色が変わるらしく

まだ冬の2月の夕暮れ前でブルーではありませんでしたが

とりあえず目的地に到着し、仁淀ブルーなる景色を眺められて満足しましたが

2月の平日の夕方でもそこそこ来訪者がいてビックリ

ハイシーズンになったら、大混雑の大渋滞で景色をあじわう余裕もないだろうなぁ

日没前にまたまた四国山地を堪能して

フェリーで大阪南港に戻りました。

 

この日のログはこんな感じ ↓ 

 

なにわともあれ

体調を崩してこれからどうなるのか?と思ってた1月とは大違い

昔ながらの落ち着きなく動き回った2月となり

 

ゴルフで言うことをの”あがってなんぼ”

しっかりツケを払わされたような一ケ月となりました。

 

 

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年年初の記録【あがって... | TOP | 2024年年初の記録【”老体に鞭... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 日記