今日は台風接近の日だったが何ともなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f1/320cb81229a7dccae0845748ce7a34d7.jpg)
やはり日照不足でちょっと細め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/24/cea13abb1ac679f704a2e469f1c009f6.jpg)
昨晩は振ったけどたいした雨ではなかったのに何故か浜畑の3ハウス目に浸水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/55/a2f08d6544fe431dcb8a3810be80336f.jpg)
調べてみると上の田んぼにモグラの穴が開いている。あわててふさぐ。夕方には水は引いてしまいました。
出荷は午前中で終わったので泉3に定植をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/05bb5477bd2120bb05dfa235037f06ff.jpg)
苗床②から8.5c/s。もっと掘って植えたかったのだが朝に灌注した水の量が少なすぎて植え穴がサラサラで崩れて上手く開けられなかったので、湿った所だけ植えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/e34eecf6fd00a6de60c1f87a2982c07c.jpg)
1ハウス目は全部できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/8c1f675e333753321d4896e3a8316caf.jpg)
2ハウス目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/18da754d3ce321792e1bef9211df5d2a.jpg)
3ハウス目
もっとたっぷりやらねばならないらしい。明日は晴れれば金崎の続きをする予定。
今日は台風接近で航空便が飛ばなかったので出荷先の変更やら遅延の連絡やらでバタバタした。でも被害が無かったので助かった。普通台風が去った後は晴れるのだが流石に梅雨時なので曇天となった。
日照不足でにらの伸びが鈍化してきた。収量も少しずつ落ちてきた。とはいっても例年からすれば絶好調ではあるのだが。市況も久しぶりにちょっと上げた。台風のせいか週末の注文のキャンセルが来たがちょうど定植をしたいので助かった。せっかくビニールを張ってあるのでボツボツ植えていこう。
午後から急に晴れ間がのぞいてきてあわててハウスを開けた。今日はとにかくバタバタだった。
動噴のエンジンオイルが減っていた。音が大きくなってきたのでチェックしたら案の定ほとんど入ってなかった。交換しておく。焼きつかずに良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f1/320cb81229a7dccae0845748ce7a34d7.jpg)
やはり日照不足でちょっと細め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/24/cea13abb1ac679f704a2e469f1c009f6.jpg)
昨晩は振ったけどたいした雨ではなかったのに何故か浜畑の3ハウス目に浸水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/55/a2f08d6544fe431dcb8a3810be80336f.jpg)
調べてみると上の田んぼにモグラの穴が開いている。あわててふさぐ。夕方には水は引いてしまいました。
出荷は午前中で終わったので泉3に定植をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/05bb5477bd2120bb05dfa235037f06ff.jpg)
苗床②から8.5c/s。もっと掘って植えたかったのだが朝に灌注した水の量が少なすぎて植え穴がサラサラで崩れて上手く開けられなかったので、湿った所だけ植えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/e34eecf6fd00a6de60c1f87a2982c07c.jpg)
1ハウス目は全部できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/8c1f675e333753321d4896e3a8316caf.jpg)
2ハウス目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/18da754d3ce321792e1bef9211df5d2a.jpg)
3ハウス目
もっとたっぷりやらねばならないらしい。明日は晴れれば金崎の続きをする予定。
今日は台風接近で航空便が飛ばなかったので出荷先の変更やら遅延の連絡やらでバタバタした。でも被害が無かったので助かった。普通台風が去った後は晴れるのだが流石に梅雨時なので曇天となった。
日照不足でにらの伸びが鈍化してきた。収量も少しずつ落ちてきた。とはいっても例年からすれば絶好調ではあるのだが。市況も久しぶりにちょっと上げた。台風のせいか週末の注文のキャンセルが来たがちょうど定植をしたいので助かった。せっかくビニールを張ってあるのでボツボツ植えていこう。
午後から急に晴れ間がのぞいてきてあわててハウスを開けた。今日はとにかくバタバタだった。
動噴のエンジンオイルが減っていた。音が大きくなってきたのでチェックしたら案の定ほとんど入ってなかった。交換しておく。焼きつかずに良かった。