にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

9/1 うっておきました

2017-09-02 11:03:52 | にら
 今日も晴れ。相変わらず北風強し。



 いつもの



 舌を仕舞い忘れて寝るおかあにゃん。



 昨日堆肥を振り終わった浜畑。



 夕方うちました。



 やっとここまで来た。今年はほんとに亀の歩みではあるのだが少しづつは進んでいる。コツコツやっていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/31 浜畑堆肥ふり完了

2017-09-02 10:55:52 | にら
 今日も晴れ。さらに北風強し。



 いつもの。今年は花ニラが少ない。



 シマジロウ。



 メスだけどシマジロウ。かなりの短足。



 昨日の夕方の堆肥の積み込みの終わりかけの時に吉田さんが見に来たので、冗談で、加勢ならもう少しはよこんばさあと言ったら明日ははよ来るけんとお答えだったのでてっきり冗談のつもりでいたらほんとに加勢に来てくれたのでびっくり!吉田さんの手伝いもあって無事に本日終わることができました。でも多分吉田さんは明日足が筋肉痛になるに違いない。
 皆さんもお疲れさまでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/30 浜畑堆肥ふり②

2017-09-02 10:49:45 | にら
 今日も晴れ。だが遠くの台風15号の影響で北の風強し。



 いつもの



 まだまだたくさんあります。



 今日も来てもらった。今日は最初の二台は自分で積んでおいた。



 2/3が済んだ。今日は最後まで北風が吹いたので暑くなく楽だった。さあ明日で終わりとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/30 浜畑堆肥ふり①

2017-09-02 10:39:49 | にら
 今日も晴れ。夕方は少し曇り。



 この間の下田さんがタイヤショベルのオペレーターとして手伝いに来てくれた。これもまたうまかった。



 とりあえず3棟ほど散布。



 こんな感じ。



 きれいにできました。晴れているときは風があったが曇りだすと風がやんで途端に暑くなった。初日はこれくらいにした。今回は軽トラの運転手として働いてみたが、これがまためっちゃ忙しかった。でも久しぶりにタイヤショベルに乗らなかった。やっぱオペレーターがいいと仕事は早いなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/28 苗をまた刈る

2017-09-02 10:35:30 | にら
 今日も晴れ。湿度も高い。



 堆肥が来た。



 苗床①から刈る。



 今回は力も抜けてうまくきれいに刈れた。



 苗床②.ここも刈った。



 浜畑にマーキング。これで明日の準備は完了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする