今日は10時過ぎにハウスを開けた。やはり晴れると気持ち良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b9/fc89d556675b173e50a1b72c0123e3bb.jpg)
いつもの
出荷は午前中で終了。母が午前中休みなのを勘違いして午後からと思っていた。出勤して気づいたので慌てて助っ人さんに電話してきてもらった。助かった。助っ人さんは数年前にうちをやめられたのだが、時々忙しいときに来てもらっている。不思議なことに茶々は今この方の家付近に住んでいるらしく、ここで朝晩と大きな声で鳴いて餌をもらいに来ているとのこと。なので猫缶とカリカリを渡して餌をやってもらっている。
最後に茶々を見たのが8/22.もう姿を見なくなってひと月になるが、元気な様子は聞いているのでみんな安心している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/35314320581fef8645a60dba80190c36.jpg)
畝たてをせねばならないので鍬を修理に出す。はやく定植をしたいのだがどうにも土が乾かないのでどうにもならない。台風が来なかったからまだよかったのだと自分をなだめる日々。来年はどうなるのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b9/fc89d556675b173e50a1b72c0123e3bb.jpg)
いつもの
出荷は午前中で終了。母が午前中休みなのを勘違いして午後からと思っていた。出勤して気づいたので慌てて助っ人さんに電話してきてもらった。助かった。助っ人さんは数年前にうちをやめられたのだが、時々忙しいときに来てもらっている。不思議なことに茶々は今この方の家付近に住んでいるらしく、ここで朝晩と大きな声で鳴いて餌をもらいに来ているとのこと。なので猫缶とカリカリを渡して餌をやってもらっている。
最後に茶々を見たのが8/22.もう姿を見なくなってひと月になるが、元気な様子は聞いているのでみんな安心している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/35314320581fef8645a60dba80190c36.jpg)
畝たてをせねばならないので鍬を修理に出す。はやく定植をしたいのだがどうにも土が乾かないのでどうにもならない。台風が来なかったからまだよかったのだと自分をなだめる日々。来年はどうなるのだろう。