にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

浜猫シマジロウ

2018-06-11 22:26:27 | にら
 今日は雨。朝方は若干雨量もあったが午後からは霧雨。



 いつもの。曇天続きで伸びが鈍くなってきたが予定通り。



 出荷が終わって夕方に海をのぞきに行くとシマジロウがいた。



 呼ぶと鳴きながら少しづつ近寄ってくる。



 上の段に上がってきて、



 登ろうかと思案中。



 上から撮ってみた。

 この後堤防にさっと上がってどこかに行った。最近はどうやら浜で遊ぶことを覚えたようで、よく姿を見かけるようになった。知らないうちにたくましくなったのか、最初からこうやっていたのかはわからないが、いいことじゃ。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10 進まぬ代掻き

2018-06-11 04:47:02 | にら
 今日は曇天。午前中は霧雨が降ったりしたが午後は開けられた。



 いつもの



 変な寝姿のクロ。



 浜畑上の田んぼも代掻き。

 今日は通水後の日曜なので田んぼの代掻きが進むと思ったがあいにく水がない。



 金崎の水路。



 全然水が来てません。

 植えてある田んぼもポツポツあるがそのほかは作業が進まない。確かに梅雨らしい天気は続くのだがいかんせん雨量が少なすぎ。まさに空梅雨。どこかでまとまって降ってくれればいいのだがその兆候はない。どうなるのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/9 苗の生育も良くて

2018-06-11 04:38:09 | にら
 今日は出荷なし。1週間頑張ったので良く寝た。



 いつもの。

 朝早く、猫のエサやりに出かけた頃は曇っていたので安心していたら、9時頃から急に晴れだして好天に。



 苗床①



 苗床②



 苗床③.試しに液肥をかけてみた。配管をちゃんとしたので散水できる水量が増えたので何とか液肥もうまくできるようになった。今後はこれでいけるかも。



 ソルゴーもかなりでかくなった。



 JAグリーン吾妻でソルゴーの種を買う。メートルソルゴーというのが1,210円でいつものやつは746円。

 今日はてっきり曇天か雨と思っていたのだが結局一日晴天だった。嫁曰く「今日は儲けた」。確かに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする