今日は曇りのち晴れ。
いつもの
晴れてきたら水蒸気が
あちこちに
灌注作業の後、口を痛そうにしているシルバーをペットクリニックに連れて行く。昨年奥の歯を抜歯したのだが、今度は前の方も悪くなっているようで、先生からは全抜歯がいいと言われてはいるのだが抜いてしまうと猫として自信がなくなってしまいのではないかと勝手に僕が考えているので、今回は抗生剤の注射とステロイド剤の錠剤をもらって様子見。でもどうしてもとなれば抜くしかないのかなあ。
出荷後は浜畑の掃除。
ブロアーで畝を吹くウさん。
Oさんと妻が18時で上がったが、QさんとUさんはもうちょっと頑張ると言って白マルチを貼る。僕は灌水。
諫早ケーブルテレビに新居のインターネットをお願いしたら、なんと開通まで1カ月かかるという。でも他に方法がないので待つしかない。回線の通信速度が~とか言ってるのにその回線が来るのに時間がかかるというなんとなく笑ってしまう田舎の事情。まだ光回線も来ていないところなので仕方ないか。
冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、掃除機は手配した。あとは照明、カーテン、エアコン。土曜日は生活雑貨等を買いに行かねばならない。それにしても早めに住居を確保しておいてよかった。田舎は賃貸物件が少ないので大変。
さすがに今日は市況が急落。それでも例年からすればいいほうなので文句はない。それにしてもまだ寒い春。昨年は異例とも思える暖かさだったが4月はどうなるのだろう。