今日は何と最低2℃。最高15℃。ハウスにはうっすらと霜あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/e5d5d38f50282c167c8e3af352737815.jpg)
いつもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0f/2f8c242ee7ec1fd82c32a3333a980349.jpg)
あさイチで浜畑に堆肥搬入のラインどり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e7/da55dc19b5b3b7acad5fe7200f528a0e.jpg)
カーテンを上げて谷を全開で対応したが、さすがに3月、日差しが強いのでサイドも開けねばならない。東の風なので東側は上段をわずかに開けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/7e9ab106211a0e5381c5c260d22fd4a1.jpg)
西側はほぼ全開に。特に刈り取ってしまった後は温度が上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/509e348e0e3ed1bdb0f75ee6edd75040.jpg)
堆肥も耕一君が頑張って運んできてくれた。あとはふるだけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/cfb4a8966b2579c6d1cb32469ba16935.jpg)
出荷後に17時半までやった。助っ人も頑張った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a3/b0f84e9f2124f570759903bc96ce8549.jpg)
あと軽トラ8台分で終わる。
今日はまさかこれほど冷えるとは思わなかった。カーテンを下げてて良かった。金曜の朝までは冷える予報なのでそれまでカーテン様様だ。
今日から市場出荷のにらは夏袋にした。契約分はまだ何とかなりそう。風があると意外と寒いので急激な伸びはない。今日もハウス内は30℃位までだったし、気温が上がるようであれば南北の妻面を巻き上げれば対応できる。4月もまだ寒が来るかもしれないのでまだまだ二重のお世話にならねばならない。
明日で堆肥入れは終わる。やってみればみんなの頑張りであっという間に片がつく。続いては苗床の草取りとなる。とにかく早め早めにやっていこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/e5d5d38f50282c167c8e3af352737815.jpg)
いつもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0f/2f8c242ee7ec1fd82c32a3333a980349.jpg)
あさイチで浜畑に堆肥搬入のラインどり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e7/da55dc19b5b3b7acad5fe7200f528a0e.jpg)
カーテンを上げて谷を全開で対応したが、さすがに3月、日差しが強いのでサイドも開けねばならない。東の風なので東側は上段をわずかに開けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/7e9ab106211a0e5381c5c260d22fd4a1.jpg)
西側はほぼ全開に。特に刈り取ってしまった後は温度が上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/509e348e0e3ed1bdb0f75ee6edd75040.jpg)
堆肥も耕一君が頑張って運んできてくれた。あとはふるだけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/cfb4a8966b2579c6d1cb32469ba16935.jpg)
出荷後に17時半までやった。助っ人も頑張った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a3/b0f84e9f2124f570759903bc96ce8549.jpg)
あと軽トラ8台分で終わる。
今日はまさかこれほど冷えるとは思わなかった。カーテンを下げてて良かった。金曜の朝までは冷える予報なのでそれまでカーテン様様だ。
今日から市場出荷のにらは夏袋にした。契約分はまだ何とかなりそう。風があると意外と寒いので急激な伸びはない。今日もハウス内は30℃位までだったし、気温が上がるようであれば南北の妻面を巻き上げれば対応できる。4月もまだ寒が来るかもしれないのでまだまだ二重のお世話にならねばならない。
明日で堆肥入れは終わる。やってみればみんなの頑張りであっという間に片がつく。続いては苗床の草取りとなる。とにかく早め早めにやっていこう。