電力発電

花は盛りに、月は隈なきをのみ見るものかは。

通勤時の絶望

2006年01月23日 23時14分38秒 | わたくしごと
土曜日に降り積もった雪が、見事なアイスバーンと化してます。
ありえない。
会社へ自転車で通勤している私にとっては、かなり大問題。
しかも坂の町『文京区』在住なので、本当にありえない。
急勾配のデコボコなスケートリンクがあちこちに発生。

何故、自転車にはスタッドレスタイヤが無いんだろう。
坂道でエアロバイク状態になって、
何だか楽器の練習を思い出しました。

会社で仕事しながら考え事してたら、気持ち悪くなって大変でした。
パソコン酔いしたらしい。
画面の切り替わるスピードが早過ぎたのが原因な気がする。
オーバーワークかも。

今日も残業後に自主練。
例のソロ以外のヤバイ所も追加。
『ボイジャー』のアレとか、『タナバタ』のアレとか、『アルヴァマー』のアレやコレやら。
発表会の曲もさらわなきゃならないし。
時間が足りない!!!
教室のレッスン室は無料だから、ありがたい。

明日の夜にはPCからの更新に戻ります、多分。
残業に捕まらなければの話ですから。
サクラヤが閉まる前には帰りたいなぁ(遠い目)
携帯からの更新は、カテゴリーが分類できなくて不便です。

久々の稽古場

2006年01月23日 08時05分55秒 | 演劇の衣装スタッフ話
今日はいつもの音楽ネタではなく、もうひとつの顔、劇団の方のお話がメインです!
大学時代からお世話になっている劇団さんの稽古場にお邪魔してきました。
ペーペーの私を衣装スタッフとして拾ってくれた、大変心優しい劇団さんです。
そして、私はこの劇団が創る物語りがすごく好き。
だいたいが崩壊と再生をテーマにしているのですが、
そこには人間愛があります。
毎公演、すごく考えさせられます。
次回作は和服系なので、かなり楽しくプランを立てさせていただいています。
女優陣を可愛く、艶っぽくするのはすごく好きです!
もちろん、男性陣もカッコ良くしたい!!!
もう、欲望だけでプラン立ててます。
演劇をやっていて常々思うのは、
人間は動物である以上、エロくなければならない!
って事。
方向性と限度はあると思いますが。
訴えられない程度にね。
さじ加減が難しい。
でも、今回の公演は、本当におもしろい作品になります!
今日、稽古場行って確信しました!
PCからの更新になったら告知します。
しばしお待ち下さい。



さて、話しは変わります。
昨日と今日、ずっと考えて悩んで、
結局、何もわからないし、本人も教えてくれないし、
何か知ってそうな人は話すつもりないみたいだし。
蚊帳の外です。
始めは仲間外れみたいで嫌だったけど、
知らなくていいって事だろうし。
って無理矢理納得の方向で。

だいたい、私はもっとやるべき課題が山積みだし。
例のソロもそうだし、『タナバタ』のあの部分とか、
ピッチもかなり頑張らなきゃマズすぎだから。
カットとかマジで有り得ないから。
今週も基礎練&スカイハイのソロ練習縛りかな。
あとはマズイところも。

それに、劇団の衣装のプランも固めなきゃマズい。

あ、ブログ見てる方々、たまにはコメント下さい。
想定外の方が見てる事を知り、
ちょっとびっくりしたので。
って言ったところで、コメント付けるの嫌いな方もいらっしゃるだろうし、
内容やスタンスを変えるつもりもサラサラないのですが。