電力発電

花は盛りに、月は隈なきをのみ見るものかは。

ライブ♪

2006年01月29日 23時59分59秒 | わたくしごと
ライブ行ってきました。

なんと、バンプオブチキンの!!!

まさかチケットが手に入るとは思っていなかったので、
本当にラッキーでした。
親友がオークションで落したのですよ、連番で4枚も!?
凄いよ、本当に。
プラチナチケットだからね。
案の定、定価では無いんだけど…orz

バンプオブチキンとの出会いは、大学時代にさかのぼります。
当時まだメジャーではなかったバンドでしたが、
弟から『ダイヤモンド』のCDを借りてドハマリ。
雰囲気もイケイケな感じではないし、音も歌詞も大好き!
一昨年ペンションでバイトしてた頃とかは毎晩聞いてました。
歌詞が深くてね。

さて、そんなバンドのライブとあって、かなり気合入れて行ってきました。
幕張メッセへ。
もうね、凄い。
人だらけ。
しかもオールスタンディングということもあり、
こういう時は自前の身長だけでは長身の男性に勝てないのでヒールまで装備で。
もちろん、視力も最大限に見えるようにコンタクトで。
数年ぶりの大規模ライブとあって、かなり気合入れて参加しましたよ。

しかし、悲劇は起こった!
開演直前から、後ろからすごい押されて、前からも抵抗され、早くもモミクチャ。
あげくの果てには、開演直後に私の前に立っていた女の子が後ろに倒れた!
ちょうど私の方に倒れてきて、受け止めようにもこっちの体勢もかなり厳しく、
私の後ろの人が半歩下がった所為で転倒。
それによって左右の子たちも倒れこんできて、見事に下敷きにされました。
一緒に行った仲間がすぐ横にいたハズだったので、本気で助けを求めました。

が…ヤツが助け起こしたのは赤の他人…。
ナンネントモダチヤッテルンデスカ?
しかもご丁寧に『あやう!大丈夫?あやう!』って言ってたらしい。
別人に…。
人生において、本気で心の底から『助けて!』って叫んだのは初めて。
あの数分間は本当に死ぬかと思った…。
酷すぎやしませんかね、親友よ☆(←星になってしまえ!!!の意)
リアルに死を意識しましたから。

結局周囲の人たちの協力と、親友の助けで何とか立ち上がった時にはすでにボロボロ。
一曲目は聞き逃したし。
本当に圧死するかという恐怖でマジ泣き。
ってゆーかさ、私の上に何人もの人間が折り重なってて、
良くかすり傷ひとつ負わなかったものだ。
運が良かったのか、悪かったのか。
それでも無意識に腕と指をかばってた自分はちょっと偉いと思った。
最悪、足は折れてもいいと思ったけど。

そんなわけで一曲目は聞けず…。
でも、その分それ以降を全力で楽しんだのでヨシとしよう。
曲順も私のツボだったし、バンプのライブは初めてという事もあり、
ありえないくらいに盛り上がる私と友人3名。
叫びまくり、歌いまくり、ピョコピョコ飛び跳ねまくり、感動して泣いたりして、
汗だくになりながらライブを満喫しました。
途中酸欠で死にかけたけど。
それでも生のバンプの声が聞けたし、アンコール3回も見れたし、
ライブ限定アレンジも聞けたし、本当に大満足。
声かれるまで騒ぎまくって、本当にストレス解消になりました♪
ただ、音量が大きかったので、耳がまだガンガンします。

惜しむらくはライブ限定オフィシャルグッズが携帯ストラップ以外買えなかった事かな。
次回はもっとお金に余裕のある時に行こう!

明日会社行くのダルイなぁ…。
声枯れてるし、足も痛いし。
でも仕事溜まりまくってるからなぁ…。
現実は、私の上に倒れて来た人たち以上に重たいです。

そんな一日

2006年01月29日 13時32分12秒 | 音楽関係
こんな変な時間に更新してるのは、朝からお仕事があったから。

昨日は楽団の練習がありました。
朝、目覚めた時から胃が痛い。
ギリギリ…ギリギリ…。
とにかく痛い。
本気で楽団の練習休もうかとも思うくらい。
私がここまで思うなんて、よっぽどの痛みです。
中耳炎ですら練習行ったのに。

で、練習も合奏前半まではずっと痛みと格闘しつつの練習。
痛いって、凄いよね。
意識を痛みに乗っ取られる感じ。
本当にありえない。
あまりの痛さに、全てを丸投げにして帰宅しようかとも思った。
でもそこは色々考えてね…。
休憩も終わった頃には楽になった。
貼るホッカイロのおかげかな?

案の定本日もピッチ最悪。
でも正直、ピッチどころじゃない。
お腹痛くて…。
これが会社だったら問答無用で早退だな☆
何を練習したとか記憶無い。
とりあえずピッチや音色がいつも以上に悪かっただろうなって思うだけ。

なのに、例の居酒屋に行く時には既に回復。
いつも通りに元気な自分にびっくりしました。
そしていつも通りにいぢめられる私…。
はい、不本意ながら自業自得ではあります。
ピッチ合わないのも、指が回らないのも、
出ない音があるのも、全て自分の責任ですから…。
反省…。
ピッチ、以前より悪化してるらしい…。
マズイ。
これは火曜日の音源聞いて、また鬱突入だな…。

例のオモチャ…もといファイフ、結構色々な人に吹いてもらいました。
結果、やっぱり技術が如実に表れますね。
侮りがたし…。
K美ちゃんや、Kよちゃんが吹いても全然小さな音でしたが、
パートーリーダー氏が吹いたら、ちゃんと楽器の音がした。
予想通りだ…。
しかも結構音量出てた。
ううん、悔しい…orz
って言うか、言うに事欠いて『クソ笛』とは何だ!!!
あれで出なかったら袋叩きにするつもりだったのに…。
本気で悔しい!!!
あれがちゃんと吹けたら、フルートのレベルアップにつながるんじゃなかろうか?
今度のレッスンで先生に見せてみよう♪

さて、今日はこれからライブです☆
しかも結構好きなバンドの。
バンプオブチキン!
行ってきます♪