アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

会話は大切です。

2015年06月14日 | つぶやき
メールやコメントだけのやり取りってダメですね。
話しの中心がズレて行く様な気がするし
感情が伝わりにくい。
そして
どーも 結局私がイライラしてしまいます。

思いを活字に変えるって難しいですよ。
しかも、短く簡潔にって難しい。
結構な国語の文章力だと思います。

文章力があっても
コメント返しは面倒くさくて
適当になってしまいますよ。
「うん」が「ん」になったり
「OK」が「お」になる(笑)

やっぱり
人間関係は
顔を合わせて会話
または、せめて
電話で話す
ですよね~

会話は大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々 妄想

2015年06月14日 | つぶやき
車に乗っていても
時々アユの社宅の高さ位の建物を見ると
そこまで津波が…
あの木の上を津波が…
信号の上を…
電信柱が倒れて…
家が流されて…
車が流れて…
遠くに黒い波が見える…と思ったり

様々な妄想が見えていた。

それは今も時々
ボーッと信号待ちしている間に…とか
今波が来たら…
車の後ろから…
とか

被災者ではないのに
いろんなモノを見て
いろんな事を思って
色々考えたら
こうなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ断捨離

2015年06月14日 | 日記
ただいまお掃除中

父と母の遺品と言うか…
洋服や雑貨類など
「片付けるぞ!」と思った時に
やってしまおうと思います。

この前からそんな気分
気分は
多分
あっと言う間に変わってしまうと思うので
変わらない内に
片付けないと…

色々出て来ると
手が止まってしまうのですが

断捨離
断捨離
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な感覚

2015年06月14日 | つぶやき
アユの名前と
「凛」って名前に敏感だったりする。

どこにでもある名前なのでしょうが
その組み合わせとか
「凛」って男の子とか…

変だけど
女の子だったら「凛」でも何でも
気にならない。

そんな変な自分の感覚
時々 笑っちゃう位変な自分

ネコの「凛ちゃん」にピクッとしてしまいました(笑)
って言うか
ネコは漢字でなくてもいいんじゃないの⁈
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする