アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

他人の子の為

2016年06月06日 | 日記
他人の子の為には色々しているけど
我が家のアユと凛の為には
何をしてあげればいいんだろう?

何も出来なくて
はがゆい

手を伸ばせば届きそうな気がするのに
どこに向かって手を伸ばせばいいのか
わからない。

わからないのに

どこかに伸ばしたいんだよ。
そしたら
アユと凛に届く気がして…

「自分の子供の為には色々するけど
他人の子の為には何も出来ない」
って理屈が普通なのに
逆だね。

ナニやってんだろう
って時々思う。

今日も他人の子の事でクタクタな私
いいのかな
これで……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜んでもらえてよかった。

2016年06月06日 | 日記
今朝
保育園に行ってからも
「昨日は良かったよ!」とお母さん達から声をかけてもらって
子供達からも
「昨日、運動会でマイクで話してたね」
「アメ拾いして楽しかった!」
と喜んでもらえて
嬉しい限りです。

喜んでもらえて
楽しんでもらえる事は
いい事だね。

私はと言いますと
しゃべるだけで体は動かしていないので
何とも変な感じの疲れです。

そういえば
反省会で帰り道
星がいっぱいですごく綺麗で
久しぶりに星空見ながら気分良く帰った夜だった事を思い出しました。

月のない星だけの空でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会でした。

2016年06月06日 | 日記
昨日は地域の運動会
私は今年もアナウンスですよ。

今年は当日のアナウンスよりも
事前準備がただ忙しくて
大変でした。
(。-_-。)
「私の運動会」か!って程…
人手が足りないから仕方ないのですが…

当日の昨日は楽しい運動会に出来たので💮
沢山の人に喜んでもらいました。

ただ
あまりの忙しさに
写メ撮るのをスッカリ忘れていました。
一枚もない( ; ; )

反省会では地域の事を熱く語り
良い会なんだなぁ
って改めて思う
酔っ払いのおばちゃんでした。

今日は疲れてるなぁ
やっぱり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする