アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

頂きもの

2016年11月01日 | 日記
つむぎの会行くと毎回
石巻のガーベラ農家さんから届く
ガーベラと
支援で頂くスイスの
リンツリンドールのチョコレート

ちょっとお高い
贅沢にいっぱいあります。

毎回
ありがとうございます。
ガーベラもチョコレートも
ちょっと心が和みます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラ気味

2016年11月01日 | 日記
なんだかイライラするのは
天気のせい?
風邪気味のせい?
それとも
訴訟問題みてざわざわしたせい?

なんにしても
なんだかイライラして
ピリピリして
涙っぽい

こんな時
飲み会 大丈夫かなぁ

やや不安な感じですが
どうかよろしくお願いします。
(誰によろしくしているのやら…)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼び名

2016年11月01日 | 日記
なにかの行事毎がある度に
「人の名前は間違うな」って言われました。

名前って大事なモノで
呼び間違えは失礼にあたります。

凛の名前を
凜って間違えられた時は
だいぶイラっとした。


母から「人の名前を使って悪口を言うな」
って教えられた。
名前は親が愛情込めてその子に送る初めてのプレゼントだから。

知り合いに
「マチコデラックス」って言われて
イラっとした。
よく言われる事なんだけど
言われるたびに
「ちゃんと呼び直して!」と言っています。
マツコデラックスは嫌いじゃないけど
それに絡まれるのはなんだか嫌だ。
そう呼ぶ人に限って
人の名前でもてあぶ感タップリ

ホント不愉快

あだ名はいいんだけど
本人 不愉快な呼び名はよくないですよ。

私だって呼び間違えた時は
「ごめんなさい」っていいにいくんだから
ちゃんとした名前で呼んで欲しい

呼ばれた本人が「不快」と感じたら
嫌がらせやイジメ部門ですから
間違って呼ぶのと違う
ただの嫌がらせ。

何てことない話だけど
常識として大切な事ではないかと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする