アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

ヤンチャ坊主

2015年06月18日 | 日記
異動がイヤであんなに戻りたかったのに
いつの間にやら慣れてきてますよ~
人間 順応するのは早いものです。

「ブタ野郎!」と洗礼をくれたヤンチャ坊主は
今や「大好き❗️」に変わって
遠足のバスごっこの最中
「二人で温泉に行こう!」と誘って来て
私は彼と広い保育室の隅で二人で温泉ごっこです。
女を誘うテクニック既に習得済みって所に関心(?)しました(笑)
誘いにのってる私……仕事ですから(笑)



ヤンチャ坊主君は4歳
凛と同じ歳なんだなぁ…と思うと
全然 想像できません。
凛はどんなコなんだろう⁈
どんな声なんだろう⁈

結局
そんな事を考える事になって
考えるしか出来ないから
フトした所で悲しくなるのですよ…


「ブタ野郎は?」って言うとニヤッと笑う
ヤンチャ坊主君が
かわいい!



凛はもっともっともっともっと
かわいい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足コース

2015年06月16日 | 日記
先週末は保育園の遠足でした。
私は保育園に残って仕事。

2歳児クラスの先生が
遠足の地図を子供達に書いてくれて
「スーパーの隣りが私の家」って呟いたら
書き足してくれました(笑)


かわいいお家

子供達も遠足コース見ながら
「ここがマチ子先生のおウチで
ぐるっと回っていくんだよね~~」
って楽しそうでした。

遠足から帰って来た子供達は
「先生のお家を通ったんだよ~」って
帰って来ました。

本当は通ってないよ~(笑)

みんなかわいい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆大福とチョコ

2015年06月16日 | 日記
暑くなって来たら生花を飾るのは止めようと思いながら
ついつい買ってしまいます。

…で
いつも行くスーパーには
ちょっとしたアユの好きなモノが売って無かったりします。

時々
無性に買いたい時があって
そんな時はアユが
「買って来て!」って言ってる時かなぁ
なんて、勝手に思っています。

…で
夜にイオンに寄って買いました。

大好きな豆大福とアルフォートのチョコ
凛にはサクサクパンダ

ね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時の投稿って…

2015年06月16日 | 日記
昨日は悲しい事故がすぐ近くであったかと思ったら
涙が止まらなくなって
何だか気が変になりそう…

昨夜は動悸がしてしばらく寝れなかった。
朝も涙が出て
ドキドキとザワザワが静まらないままでした。


FBの呑気な投稿にイラっとする…
行方不明の投稿をシェアしたくせに
夜には楽しい話題を投稿出来る
そんな気持ちが知れない。
シェアして
「心配です」なんて言っておきながら
次の投稿では笑ってる。
心配な投稿にシェアした「私良い人」的な感じがよく見えるFB

こんな時のFBは特にキライ

自分の子供が大変な事になった時の事を考えたら…
想像出来る人は中々いないか…
悲しい世の中だねって思う。

「良い事をした自分」に酔いしれる偽善者がたくさん居すぎ。
そう思いました。

結局
誰もどうにもできずに
悲し結末です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日

2015年06月15日 | 日記
地元で
4歳の男の子が行方不明になったので…
とFBに
その後、海岸で見つかり残念な事になったらしい。

どうしてそんな事になったのかわからないけれど
大人の不注意だよ!
だけど、こんな事になるなんて
想像もできなかっただろうに…
すぐに見つかると思っていたのに…

発見された時の
お母さんの気持ちを想像したら
自分と重なり合ってしまって
辛くて、苦しくなってしまいました。

ほんの数時間前まで元気で居たのに
目を開けてくれない我が子と対面したかと思うと………




親は我が子は死なないもんのだと思うけど
そうではない。
その日が突然やってきたりするんだよ。

4歳
凛と同じだったね。
お空の上で凛と一緒に遊んで下さい。
アユ
また一人 小さい子供がお空に行ってしまったよ。
寂しくないように 面倒見てあげてね。




それでも親は生きていかなくちゃいけない。
だだ時を流しているだけでも……
我が子を思って生きていかなくちゃいけない。
それが
命を産み落とした母親の責任…
今はだだだだ涙を流すしかないだろうね。

こう書きながら
また自分も悲しくなる。
他人事だけど…
重なりあってしまう。

テレビを見て笑う気にはなれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする