アユ母日記

東日本大震災
平成23年3月11日
あの日から会えなくなったアユと凛へ
思いが届きますように

ラジオコマーシャル

2017年03月27日 | 思う事
某宗教団体のコマーシャルで
「今日の一日は
6年前、生きたかった人が生きられなかった一日。
だから大切に幸せに生きましょう」
とラジオで流れた。

一般的に聞いたら
多分何てことのない宗教コマーシャルよ。

でも
私的に引っかかってしまい…

幸せになるなら
勝手になればいい。
6年前の震災犠牲者を引っ張りだして来て
「私達は幸せになりましょう」的な言い回しブリが気にいらない。

アユも凛も
他の誰とも変わりなく幸せになるはずだった。
それを断ち切られた。

「幸せになりましょう」
と言っている人だって次の瞬間、不幸に襲われるかもしれない。
来年の今日はいないかもしれない。

そんな事だ!

なのに
震災事を引っ張り出してくんなよな!
幸せになりたいなら
静かにどーぞ
だよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えない力

2017年03月26日 | 思う事
石巻に行っている間に
稀勢の里が優勝していました。
「見えない力が…」
とインタビューに答えていた。

「見えない力」

いい言葉だなぁ
私にも
「見えない力」はあると思います。
それは
アユと凛の力
でもあるのですが…
何かのスイッチが入ると
「見えない力」は突然発揮する。

今日も
「見えない力」のおかげで
石巻往復
無事に帰ってきました。

アユと凛のおかげ…ね。

石巻にも
5年3ヶ月通っている。
これも
「見えない力」ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はつむぎの会でした。

2017年03月26日 | つむぎの会
今日はつむぎの会

3月はザワザワする。
だから話す事もいっぱいあって
あっと言う間の時間でした。

楽しい事なんて増える事ないのに
悲しい気持ちも消える訳ないのに
なんで
いろんな人達は悲しみを消そうとするんだろう
ね。
消せる訳ないのに…

なーんて話しから始まり
「ウチのコを仏壇になんて収めたくない。
だってご先祖様じゃないもの。
成仏なんてしなくていい。
側にいてくれれば。」
って話し…

いつも呟いている独り言は
ここではみんなと共感できます。

変わらない。
6年経っても
変わらない。
同じ様に思って
同じ様に
ただ 会いたい。

時々
「待っていても会えないなら
会いに行ってしまいそうになる」
「死にたい訳じゃなくて
会いに行きたいだけ。
飛び込んだら
会えるかも と思う瞬間がある」
と言う話しに
みんながうなずきます。

笑ってたら
元気な訳じゃなく
忘れた訳でもなく
悲しみがなくなった訳でも薄くなった訳でもない。
そんな訳ないじゃない!

って話し
ですね。

30日は仙台で
震災フォーラム
これにも行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凛の笑い声

2017年03月25日 | 日記
この6年写真のアユと凛しか見ていない
のに
昨日DVDで動いているアユと凛を見た。
声は聞けなくて(私が聞くのがイヤで)
しかも普通に見れなくて
早送りの状態で…

アユがいた
凛が笑ってた

あのままついこの前までいたよ。
なのに
どこに行ったのかなぁ
……
私、若かった。
くーちゃんが幼かった。

そこに時間のながれを感じるのに
アユと凛はさっきまでいた様な気がするよ。

いるのに
いない

凛の笑い声が

悲しいな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃亡

2017年03月24日 | 日記
明日は仕事で卒園式なのですが…

今回は欠席

2年前
異動して初めて来た私を
「このクソ野郎!」と言ってきたヤンチャ坊主達
その子達が卒園する。

いつもの子供達は
全然 大丈夫
凛と重ならない。
でも
卒園式の立派な姿に親子の姿を見ると…
それを想像しただけで
アユと凛が…
イヤイヤ
アユと凛しか
思い浮かばなくなりそうなので…

だから
出ない事にさせてもらいました。

明日は
「盗んだバイクで走り出す
行く先もわからないまま〜〜🎶」

な如くどこかに逃亡します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする