小さな淡いピンクの花、山野草のイワウチワが3月下旬から4月上旬にかけて咲いている群生地があると知り出かけました。
栃木県那珂川町富山舟戸と金谷の2か所に群生地があります。
群生地入口で入山料400円を支払い、群生地の斜面に作られた遊歩道をジグザグに登って行きます。かなりの勾配があります。
その斜面一面に、うっすらピンクのかわいい花がが咲き広がり見事です。
山あいにうぐいすの鳴き声が響き渡り心安らぐ思いでした。
群生地入口の小屋の前のショウジョウバカマ
小さな淡いピンクの花、山野草のイワウチワが3月下旬から4月上旬にかけて咲いている群生地があると知り出かけました。
栃木県那珂川町富山舟戸と金谷の2か所に群生地があります。
群生地入口で入山料400円を支払い、群生地の斜面に作られた遊歩道をジグザグに登って行きます。かなりの勾配があります。
その斜面一面に、うっすらピンクのかわいい花がが咲き広がり見事です。
山あいにうぐいすの鳴き声が響き渡り心安らぐ思いでした。
群生地入口の小屋の前のショウジョウバカマ