午前中降っていた雨も上がり一気に涼しくなりました。
午後から松戸市の祖光院に、自宅から近いのでここ数年彼岸花を撮りに行っている。
昨年は境内の雑木林一面に真っ赤な絨毯を敷き詰めたような彼岸花が見事でした。
今年もと期待して訪ねたら、暑さのせいか開花が遅れているそう。
昨年と違って花と花の間の隙間が多く寂しい、さらに昨日の強風のせいか倒れている花も多い。
金ヶ作育苗圃にも立ち寄りました。祖光院からすぐです。
パンパグラスがキラキラ輝いていました。
この日の育苗圃は蝶とトンボが舞っていた。周りには誰もいない、風が静かに流れる。