森の妖精と言われる「レンゲショウマ」、御岳山が有名ですが赤城自然園も群生地です。
渋川市赤城町にある自然観察園、自宅からはちょっと遠いけど「レンゲショウマ」に会いに出かけました。
園内のいたるところで咲いています。
白い薄紫のうつむき加減に咲く可憐な姿が森のあちこちにみられる。
レンゲショウマのほかにも夏の草花が咲き誇る。
シキンカラマツ
バークを敷き詰めた遊歩道は歩きやすく、
たくさんのお花に出会い暑いけど出かけて良かった。
森の妖精と言われる「レンゲショウマ」、御岳山が有名ですが赤城自然園も群生地です。
渋川市赤城町にある自然観察園、自宅からはちょっと遠いけど「レンゲショウマ」に会いに出かけました。
園内のいたるところで咲いています。
白い薄紫のうつむき加減に咲く可憐な姿が森のあちこちにみられる。
レンゲショウマのほかにも夏の草花が咲き誇る。
シキンカラマツ
バークを敷き詰めた遊歩道は歩きやすく、
たくさんのお花に出会い暑いけど出かけて良かった。
このままで終わらせたくないですね。
何時も拝見してます。
本当に毎日の暑さにやる気も失せますね。
もう少しの辛抱です。
お盆が過ぎれば朝夕少しは涼しくなるでしょう。
色々大変でしょうが写真続けてくださいね。