11月1日、友人と谷津駅から谷津バラ園を経て谷津干潟の周りを散策しながら秋の1日
小さな旅を楽しみました。
京成線谷津駅南口から遊歩道のある商店街を歩き、シニア料金を払い谷津バラ園に入りました。
谷津遊園のバラは見頃、遅咲きの品種が中心だそうです
谷津バラ園をでて左側のほうから谷津干潟のまわりを歩きました。遊歩道が整備され一周約3.5㎞です。
谷津干潟自然観察センターで昼食をとり、その後南船橋駅から帰路につきました。
歩数は一万歩余、丁度よい散策です。
今使っているパソコンは調子が悪く写真を取り込もうとすると動かなくなってしまう。
それでも時間はかかるがなんとか写真をぶろぐに載せています。
新しくパソコンを購入。使いこなせるようにしないといけないのですが~以前のようにはいかないです。
中々時間がなくてゆっくりお話も出来ませんね。同じ趣味の方とお話すると又もう少し
頑張ろうという気持ちが出ます。
これからも宜しくお願いします。
文化祭写真展搬入お疲れ様でした。
ほんと、ゆっくりお話ししたいですね。
歩ける間は写真を撮りに行きましょう。
私も楽しみにしています。