大阪大会でお会いした方々は大きな被害は無かったでしょうか。心配しております。
まだ余震が続いていますので、お気をつけください。
さて、あれこれ8カ月と27日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/bc4000f7f0a0ca34bca750ad5b3933b7.jpg)
いつものお客さんが、ことしもやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/80b82fb404854fb511bf687b50b6bcb6.jpg)
アマガエルさん、ようこそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/9256797ae854e730805c5582dca181d5.jpg)
虫を食べてくれているようで、あっちこっちに💩 彼がいるということは、環境はバッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
良作間違いなしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/a4383a876c9b833f8cf1b1c9cd734d3f.jpg)
地震の片付けの間にでも当ブログで、気を紛らわせていただければ、幸いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/dc4aa7c12a02383a36396f7078105f7e.jpg)
00001ニホンアマガエル(日本雨蛙)(日本)(学名 Hyla japonica)【両生綱無尾目アマガエル科アマガエル属】フウランの見張り番。2018年6月19日。