天葉は順調に真っ
青に展開しています
休眠中につき、生気なく、白かった柄も目立ちませんね
白牡丹は下葉(落ちた葉の上)から子が出ることが多いようです。葉はありませんから、どこに柄があったか分かりません
ですので、「前は真っ白で天葉は青」は出世する可能があると思います。
でも、そんな木はセリ会で見破られて、結構高かったりするんですよ
滅多にないのですが柄がある葉のところから「パイナップル芽」がニョッキと出たらなのです。
だいたい、チョっこっと芽が出て喜んでいると花だったりすることが多いので困ったちゃんです
天葉が真っ白なものを買えば、こんな思いはしません。けど高くて買えませんから柄が出るのを期待しつつ、春先のキレイな根も楽しむことにしています
負け惜しみでもます。
0160100白牡丹(はくぼたん)(奈良県某神社神木)【富貴蘭】【月型付け、泥軸、ルビー根、白花】大型、葉は広く肉厚、白縞。発芽白く雲を浮かべながら暗んでいき、下葉では無地葉となる。最上柄は白色の幽霊地に緑色の散り斑をわずかに乗せる。2017年8月13日。
最新の画像もっと見る
最近の「富貴蘭(白牡丹、春霞)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 富貴蘭銘鑑(84)
- 富貴蘭(277)
- 富貴蘭(金牡丹)(76)
- 富貴蘭(黒牡丹)(78)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(19)
- 富貴蘭(建国、羆系)(99)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(402)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(97)
- 風蘭(徳島県産)(55)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(90)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(32)
- 風蘭(千葉県産)(13)
- 風蘭(紺波流)(7)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(92)
- 展示・交換会などイベント(180)
- 全国大会(71)
- 花の祭典(上野)(14)
- 関東富貴蘭会(44)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(47)
- 栽培棚(60)
- 記録(9)
- その他いろいろ(37)
- 鉢(50)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン(2)
バックナンバー
人気記事