純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

小満月

多分、きっとこの世に2鉢しかない、いわゆる門外不出の風蘭「小満月」はあれこれ9カ月と2日



この糊を引いたような柄は、そう琥珀殿ぽいけど、ぽくない柄ですかな


とにかく、この名前が付いている木は、2鉢しかありません


なにせ名付けた時は1鉢だけ、割った木も1つだけ
名前を付けなきゃ、買わないぞと「円窓」の名付け親を脅しました。はい


で、同じような木が出てきた場合は、笑うだけです

と、ネタもなく写真で誤魔化しました
このような来歴の木ですが増えたら欲しい人いるかしらでも、お安くはないですぞ


今夜もました。

0230001小満月(こまんげつ)(実生、産地不詳)【風蘭】【一文字付け、泥軸、ルビー根、〓花】萌黄覆輪、虎班。四国山草園(I.I氏)命名。2014年8月23日、四国山草園。2016年8月13日分割。

ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事