![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/6d15ee524075389909af077106a5e9f4.jpg)
ふぅ、さっき帰宅しました。今宵は植え替えなしで、水遣りをしただけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/ce8c4ccba3069811d5df14a8dfaf3b3e.jpg)
さて、コルク芸の汚さ、もとい美しさに磨きが掛かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
きのう植え替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/3a61b3e9b3d8af74dfe1bd2586efe9f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/6e9f5795d02e58bcd043898a8f477bb8.jpg)
よーく見るとコルク質に加え、墨が流れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/0a5e18c753773f134fa57550d281f1c6.jpg)
コルク質の部分は 荒野(翁) に似ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d7/fa66fa60b2bb8e90d623e04a28d1a570.jpg)
芸的には 翠華殿 と紫玉を足した感じかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/dc93797e2f6995ede36cea9010243dbb.jpg)
全体的に見ると水墨画みたいで見飽きない逸品なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/13/e03aff7e2bec5c883ecaf81511956eee.jpg)
ただ、これに似合う鉢がうちにありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
駿河山正あたりが良さそうですが...
誰かくれないかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/d0bcedf8340a14726c3cb026e5a15573.jpg)
もうちょっと植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/85/f5dd86b1293692827f64c7b14460665a.jpg)
0960200翠華殿墨(すいかでん すみ)(実生)【風蘭】【月型付け、泥根、泥軸、白花】全体に墨やコルク芸を現す。中型の豆葉姫葉で幅広い。2017年1月9日。