

なかなか大きくならず。さらに覆輪の本芸にもなっておりません




さらにルビー色の短い根は伸びません

根が充実すれば葉も大きく展開すると確信して、年2回植え替えておりますが



また2本子供がいますが期待できそうなのは1本だけです


表の紺地は目立ちませんが裏側を見ると変化が期待できる



あの美咲園さんが所有していた木のようになるのは、いつの頃になるやらです


さらに


0650000花観月(はなみずき)(花衣の変異)【富貴蘭】【月型、赤根、泥軸、〓花】覆輪。30年程前に小豆島の棚で出現した『花衣』が覆輪に変化した個体。小豆島→徳島→相模原→高知の大棚さんが命名。2015年11月1日。