見出し画像

純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

音羽

全国大会からあれこれ20日


おみやげを紹介するのを忘れていました


「何かないの?」と質問したら、高知産の木が2つが目の前に現れました


軸から葉に掛けてのシマシマがとってもステキです


ただ、ちっちゃいなぁ


蘭の国からさんのブログによると「全く柄狂いがない」ということですから安心して楽しめることでしょう
ただし、成木になれば...


枯らさないようにます。


3030000音羽(おとは)(風蘭)(高知県香美郡夜須町産、現高知県香南市夜須町〜)【風蘭】【月型、青軸、泥根、〓花】葉姿は小振りで細身。中斑様の縞。細かい縞が集り、腰斑のように見える。音符の五線に見立てて名付けられた。夜須川の河口付近の柿の木で見つかったという。2022年5月21日、第73回日本富貴蘭会美術品評全国大会(静岡)(鈴木園芸)。

ポチッとお願いします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風蘭(高知県、芸西・和喰産など)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事