春秋園から案内状が届いていたので、新年のあいさつを兼ねてです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/d2edda01fd66eefa270457ad98c7ed91.jpg?1704556946)
ブースに長時間いると栽培方法を質問されるものです。女性3人にフウランとナゴランの説明をして販売のお手伝いもしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/a3cdb18675928811e8f425c5049684f1.jpg?1704556946)
女性陣は手強いですね。3千円以上の値札の鉢は買いません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
日本富貴蘭会の会員としては御城覆輪、駿河覆輪などの斑入り登録品種をお薦めしたのですが千円の花ものを購入されていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/02/9af7de8114fdfb9f20e5c60cb67a0757.jpg?1704556946)
ついでに花の展示会(上野)もPRしておきましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/af9b5e4df7fd65f7cc935b0e136f0cd2.jpg?1704556946)
さて、入手品種はなかなか珍しい木かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/9dbd6481f58a8b8610efb382aa9e4586.jpg?1704556946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/4a05bdcfad27d61cfcce7a22081a241b.jpg?1704556946)
虹元帝、黄房(千葉・鴨川産)、紅姫(香川・小豆島産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/54201979d50750609c13a95576527db0.jpg?1704556949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/af9b5e4df7fd65f7cc935b0e136f0cd2.jpg?1704556946)
さて、入手品種はなかなか珍しい木かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/9dbd6481f58a8b8610efb382aa9e4586.jpg?1704556946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/4a05bdcfad27d61cfcce7a22081a241b.jpg?1704556946)
虹元帝、黄房(千葉・鴨川産)、紅姫(香川・小豆島産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/54201979d50750609c13a95576527db0.jpg?1704556949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/c553a0b4e00ce3814a27c3c485f2247e.jpg?1704556979)
第63回全日本蘭協会洋らん展 サンシャインシティ世界のらん展2024~サンシャインシティで蘭と遊ぶ~
開催期間:2024年1月5〜8日
開催時間:午前10時~午後6時(最終日は午後3時まで)※最終入場は各日終了30分前まで
開催場所:展示ホールD
開催時間:午前10時~午後6時(最終日は午後3時まで)※最終入場は各日終了30分前まで
開催場所:展示ホールD
あし:サンシャインシティ
料金:入場無料
主催:全日本蘭協会
お問い合わせ:03-3422-6671
主催:全日本蘭協会
お問い合わせ:03-3422-6671