そろそろ面白い話で明るく陽気に行きましょ~う🎵
結構前に、マオちゃんママに聞いた話。
幼稚園では毎日給食当番があり、
お当番さんは、皆を呼ぶ係、おかず、スープなどそれぞれの担当をするそうなんだけれども。
ある日、普段はお友達を糾弾することなど無いマオちゃんが、珍しくぼやいたらしい。
「ツグさんってさー、お当番のとき、いっつも、おぼんなんだよねぇ~(`Δ´)」
おぼん、て!
毎回おぼん、て!
なんで毎回それを選ぶの!
そして、何故それを先生も皆も黙認してんの!
もう、おぼん=ツグ山!?
あーはははははは!あはははははは!
と、ひとしきり爆笑したのち、ふと冷静に考えてみたら~
おぼん係は、給食を乗せるおぼんを渡すのだが、これは確実に失敗がなく、おかずのように「多め」「少なめ」などの要求を聞くこともなく、ただただ、おぼんを一人ずつ渡すのみの単純作業。
実はものすごく用意周到つうか、要領よく当番をやりきるための策略なんじゃね?つう話になり、恐るべしおぼん王子ツグ山!
ということで、本人に「お当番て、いつも何してんの?」と聞いてみたところ、満面の笑みで
「おぼんだけ~!」
やはり(^o^;)
ちなみに、昨日もマオちゃんママから
「今日もおぼんだったって~!」
これはもう、年長になり、最後の給食当番までおぼんだけやっていただきたい。
結構前に、マオちゃんママに聞いた話。
幼稚園では毎日給食当番があり、
お当番さんは、皆を呼ぶ係、おかず、スープなどそれぞれの担当をするそうなんだけれども。
ある日、普段はお友達を糾弾することなど無いマオちゃんが、珍しくぼやいたらしい。
「ツグさんってさー、お当番のとき、いっつも、おぼんなんだよねぇ~(`Δ´)」
おぼん、て!
毎回おぼん、て!
なんで毎回それを選ぶの!
そして、何故それを先生も皆も黙認してんの!
もう、おぼん=ツグ山!?
あーはははははは!あはははははは!
と、ひとしきり爆笑したのち、ふと冷静に考えてみたら~
おぼん係は、給食を乗せるおぼんを渡すのだが、これは確実に失敗がなく、おかずのように「多め」「少なめ」などの要求を聞くこともなく、ただただ、おぼんを一人ずつ渡すのみの単純作業。
実はものすごく用意周到つうか、要領よく当番をやりきるための策略なんじゃね?つう話になり、恐るべしおぼん王子ツグ山!
ということで、本人に「お当番て、いつも何してんの?」と聞いてみたところ、満面の笑みで
「おぼんだけ~!」
やはり(^o^;)
ちなみに、昨日もマオちゃんママから
「今日もおぼんだったって~!」
これはもう、年長になり、最後の給食当番までおぼんだけやっていただきたい。