災害っつうのは容赦なく続くもので、またしても明後日は雪の予報に。
おいおい、食材は昨日の強行軍でどうにかなるけど、ツグさん用品は余裕ないぞ、ヤバくね?どうしよ。ネットスーパーも頼めぬし。心配である。胃が痛む。
なんて一人もんもんとしておったところ、金メダルのごとき輝きを放つ救世主が舞い降りたのでございます。
お買い物、ありがとうございました、ひっくん家の皆さま~ッ!
大変な混雑であろうスーパーで、でかいもの重いものばかりを容赦なく頼み、申し訳ありませんでした(´д`|||)しかしながら、おかげさまにて、わたくし、もー、ウルトラ大安心でございまする。
憎き雪がなくなりましたらば、改めて御礼に参上つかまつりまする~!
本当に、親切が身に染みましてございます。ありがとうありがとう( ´∀`)

しかしですね、雪かきよりも大変だったのは、午前中の買い出し。
除雪車が近所にも来たようなので、10時ぴったりにエボさんで出掛けたんだけども、スーパーの駐車場がまったく除雪されておらず、入れず。
とはいえ、食材を仕入れねば仕方ないので、私だけ降りてスーパーへ。
ちょっとした衣料品も置いているので、まずはリュックを購入。これで歩いて帰宅することになっても、どうにかなるだろうと。
んで、家でメモした品物、見て使えると判断したもの、やたらカゴにぶっこみ、2杯分を精算。
と、さぁて、どうやって運ぶかな~。まずは持てるだけ持って、残りはスーパーで預かってもらって、再び来るか~。
なんて考えながら袋に詰めてたら、ツグを抱っこ紐で抱っこした父ちゃん登場。
いったん帰宅し、支度を整えて歩いて来てくれたのであった。助かった~!
んだけども、除雪されていない道を荷物持って歩くのは非常に大変なことであり、雪中買い出し強行軍はものすごく疲れた。
そんとき思ったけどね、これは立派な自然災害だよ。大雪なんてもんじゃねえもの。積雪つうより、モリモリ雪だもの。
ちなみに帰宅して荷物の重量を計ってみたらば、私はリュック7キロ、手持ち5キロ、父ちゃんツグ11キロ、手持ち7キロ。
なんかの特訓か!っつうね。
今後、当分またエボさんが使えない上に、道路状況によっては物資が入って来ないことも考えられ、ネットスーパーもあてにならぬので、行かねばならなかったのだが、いやはや本当に大変だった。
明日からは、仕事になるのか?つう心配もあり、まだまだ気が休まらぬのである。