一昨日は、秩父ミューズパークで雲海を見た後で、奥多摩にある「日原鍾乳洞」へ行ってみた。ここへ公共の交通機関を利用して行く場合は、青梅線奥多摩駅からバスだけど、運行数が少ないのと、土日祝日は鍾乳洞までかなり歩かないとならない。車だとしても道が狭くて、すれ違いが大変…。道幅が広い場所までバックしてすれ違う場面もあった。
子供の頃に行ったおぼろげな記憶しかなかったけど、洞内の歩道と照明、掲示板が良く整備されていて、頭を低くする箇所や急な階段があったけど歩き易かった。ライトアップは写真のように見える訳ではなくて、「ライトアップされてないの?」と思ったけど写真に撮るとこうなる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます