高尾山中腹のケーブル駅から山頂へ行くには、1号路(参道)、3号路、4号路があるけど、4号路には吊り橋があって、写真の木製の階段もあるからお勧め。3号路もまあまあ良い、参道は「薬王院」があるから人が多いし階段が多いイメージ。山頂付近のトイレには水飲み場があって、その水が美味しいからいつも容器に詰めて持って帰ることにしている。
先日は、山頂から4号路でケーブル駅まで降りたけど、途中出会った登山客は数人程だった。ケーブル駅から更に歩いて下山しようとも思ったけど、かなり足にきてるような気がしたので、ケーブルカーでサァ~と降りてしまった。