もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

Morning walk again

2022-12-31 | Weblog

寒いからどうしようか…と思ったけど、やっぱり今朝も南浅川沿いを歩いた。いつもながら「ムクドリ」や「ヒヨドリ」「カルガモ」「サギの仲間」は必ず見ることができるから、どうしても普段は見れない野鳥がいないか…って、探してしまう。探せない時の方が断然に多いから、見つけた時はやっぱり嬉しい。今日は「カワラヒワ」の小さな群れを見つけて、動く群れを目で追いながら、ゆっくりと近づくうちに「カワセミ」も見つけることができた。

カワラヒワには、かなり近づいて写真が撮れたけど、今日は曇ってたから、全体に暗い写真になってしまった。かなりズームが効くデジカメNikon Coolpixだけど、ズームすればするほど当然のごとくボケてしまう。「コガモ」のつがいも、この通り…。寒い寒い河原は霜が降りていて白い。ウォーキングから戻った後で、キッチン、ダイニング、リビングの掃除をした。

コメント

Common Teal again

2022-12-30 | Weblog

今朝は南浅川沿いをウォーキング・アンド・バードウォッチングした。「追分いちょう橋」から陣馬街道を水無瀬橋までは早歩きで、橋から南浅川沿いの遊歩道へ入ったら、野鳥を探しながらゆっくり歩く。今日は初めて双眼鏡を持って出掛けたんだけど…、「小宮公園」と違って、野鳥が近くで見れるから「スズメ」が「ウズラ」かと思うほど大きく見えた。それはそうと、先にその存在を教えてもらった渡り鳥の「コガモ」が一回り大きくなっていた。まずは、双眼鏡で確認して、デジカメで撮ってはみたけれど、やっぱりピンボケぇ…。

さて、写真は昨日の小宮公園で撮った「ウグイス」と思われる野鳥。ウグイスはその鳴き声とはウラハラな地味な装いの鳥である。やぶの中に居ることが多く、あの鳴き声がする方を見ても、なかなか、その姿を見つけることができないから「声はすれども、姿は見えず。」って言われている。昨日は、その姿をしっかりと目に焼きつけることができた。そして、いよいよ明日は大晦日。今日は車をレンタルして母と正月の買物に行ってきた。

コメント

Komiya park after a long time

2022-12-29 | Weblog

昨日、大掃除を済ませて仕事納め、今日から1月6日まで年末年始休暇となった。フェルマとメグはサンディエゴだし、特に予定があるわけではないけど、ダラダラ過ごすのはどうか…と思って、久しぶりに「都立小宮公園」へ行ってバードウォッチングすることにした。午前9時過ぎに公園に到着、駐輪場にマウンテンバイクを止めて園内へ入ると、さほど多くはないけれど、バードウォッチャー達が既に長い望遠レンズ付きのカメラや双眼鏡をかまえてた。

冬場は木の葉が落ちて野鳥が見つけ易いってことになってるけど、一回りしても見慣れた種類以外は「ホオジロ」だけしか見つけられなかった。帰ろうか…とも思ったけど、時間があることだから、もう一回りしてみると、数人のバードウォッチャーが何かを夢中で撮っていたから、その仲間にまぎれて双眼鏡をかまえると初めて見る野鳥がいた。その姿を目に焼き付けて、デジカメでもとりあえず撮って、後で調べてみたら、どうやら「ウグイス」のようだった。帰り道では「イカルがいますよ。」って教えてもらって「イカル」も初めて見ることができた。

コメント

New year card

2022-12-23 | Weblog

今日は年賀状を仕上げた。自作した版画、黒色「謹賀新年」に加えて、来年の干支の「卯」を朱色で添えた。朱色のインクが何故か水っぽくて、黒のようにはいかない…って思ったけど、色によって違うのかなぁ…と仕方なく仕上げた。でも、後でラベルを良ぉく見たら、「版画絵具」でなく「マルチ」。今日の仕事帰りに文房具屋に寄って買ったんだけど、形が全く同じだったから、これだ!って思い込んでしまった。私は1964年の辰年生まれ、来年は年男で還暦を迎える。再来年の年賀状は「辰」を彫り上げて、朱色の版画絵具を買い直そう。

ところで明日はクリスマス・イブ…。サイパンに居たときも、サンディエゴに居たときも、サンクスギビングデーが終わると、ラジオから流れてくるのはクリスマスソングばかりだった。そのせいか、このシーズンになるとクリスマスソングが聞きたくなる。今年もApple Musicの「Essential Chritmas」only…。

コメント

Celebration cake

2022-12-22 | Weblog

昨日は、サイパン旅行から帰ってきた友達がサイパンに居る友達から預かってきてくれたお土産をもらいに行ってきた。お土産はフェルマが喜ぶ調味料とビン詰の唐辛子「Pacific Red Hot」。この唐辛子をポン酢で溶いてカツオの刺身を漬けて食べると懐かしい「サイパンの味」がする。サイパンでは、お客様を招いてBBQすることがよくあった。メニューの一つに、旨いカツオを釣ってくるところから始まる「カツオバーガー」があって、新鮮なカツオを塩コショウだけで素揚げして、トマトソースに絡め、レタスに巻いて、パンデサルにはさんで食べるんだけど、「美味しい…。」って言ってもらえて嬉しかった思い出がある。直行便が復活したことだし…、まだ先だろうけど…、行ってみたいなぁ。

さて、お土産をもらいに行った友達の奥様から、宅建士試験合格のお祝いにケーキをいただいた。カゴの無いマウンテンバイクでバックパックを背負って行ったんだけど、「横にしたらダメ、このままで持って帰って…」言われたから、手に袋を下げて、自転車を押して帰ってきた。どうもありがとうございました。

コメント

Fire drill procedures

2022-12-21 | Weblog

定休日の今日は、目まぐるしいほどに一日が早く過ぎた。休みだから、他所からいただいた海苔で久しぶりに巻き寿司でも作ろうか…、いつもより余計に米を炊いて、ネタを買ってきて…、なんて考えてはいたけれど、メグがAINA CAFEのクリスマスパーティーへ出掛けることになったからキャンセル…。朝から会社へ行ってゴミ出し、その後で、東京消防庁から届いた「福島ビル」の自衛消防訓練を促す通知に応じて、八王子消防署に出向いて手順等を確認した上で通知書を提出した。入居者へ手渡すためのリーフレットを戸数分いただいて、1週間後の訓練に備えた。消防署の前では、若い消防士さん達が訓練を行っている様子を見ることができた。

その後、八王子駅へ行って、まずは、サンディエゴ行きのフェルマとメグにお小遣いを…との母の依頼で日本円から米ドルへの両替(相場がやや有利になって良かった)、固定資産税の支払い、メグの学費(フェルマ分)を入金しての帰宅。その後は自衛消防訓練の覚え書を作成、約束の時間13:00からは、階下305の故障個所の修理にうかがったけど、取り寄せた部品の違いで完結に至らず…、結局ホームセンターへ出向いて購入した部品で終わらせることができた。その後も、サイパンへ行った友達から、サイパンの友達から預かったお土産をいただきあがって、フェルマから頼まれた日用品の購入…と、ほぼ休む暇なく動いた一日でグッタリだけど…。305の修理と消防訓練の準備が終わったことには、とりあえず満足って感じぃ…。

 

コメント

Timeless style

2022-12-19 | Weblog

仕事帰りは買物をすることがあるから、ほぼ決まって甲州街道を八日町、八幡町、八木町へと歩く。街並みは大きく変わったけど、中には子供の頃から全く変わっていない店だってある。写真の店は、その一つ「まるさや」。店先には袋詰めの野菜や漬物、キビナゴやメザシの干し魚、お正月を前にしてカズノコ、吊るしてある新巻鮭、みんな「昔のまんま」で、見慣れたスーパーの陳列とは異なる。寒々とした帰り道にナンだかホッとする空間でもある。

フェルマとメグは来週から1ヶ月程、義母と義兄姉が居るサンディエゴへ里帰りする…ってことで、寂しいお正月になるけど、何処かへ行く宛てもないし、先立つものもないからノンビリ過ごすことにしよう。来年、受験に挑戦しようと考えている「賃貸不動産経営管理士」の勉強をスタートするのもいいかもしれない…。正直、早く合格して、もう勉強を止めにしたい。

コメント

Christmas illumination at Hachioji station

2022-12-14 | Weblog

休みの今日は昼前に、母の代理で、うちの先祖がその一員であった「八王子千人同心」の他のメンバーのお宅へうかがって年会費を集金、会報をお渡しした後で、千人同心のゆかりの「宋格院」へお届けにあがった。2018年に帰国して以来、毎年やってることだから、それぞれのお宅の場所、ちょっとだけわかりづらい道順もしっかりと頭に入っている。

ところで、今日の午後は、学校もバイトも休みだったメグと一緒にオミクロン株対応ワクチンの接種へ行ってきた。接種場所はJR八王子駅近くの「八王子スクエアビル」の11階で時間は16:00、それなりに多くの人々が来てたけど、過去3回の接種に比べると落ち着いた感じで、対応するスタッフもすっかり慣れてる感じがした。今迄は「お風呂に入ってもいい。」って言われても入らなかったけど、今回は早々と風呂に入って(もちろんお酒は飲まずに)、明日のフランス・モロッコ戦に向けて早く寝るとしよう…。八王子駅南口では、恒例のクリスマス・イルミネーションが見れた。

コメント

Bonenkai with my childhood friends

2022-12-12 | Weblog

去る土曜日は仲良しと一緒の忘年会だった。いつも集まるメンバーだけど、1人は入院中で1人は用事があって来れなかった。小学校、中学校の同級生で、言わば「竹馬の友」、良くも悪くもお互いに知っている仲良し。1人が病の床にあるから、どうしようか…と思ったけど、まぐれで宅建士試験に合格したから皆で祝ってもらおうと、勘定はオレ持ちだからって…、忘年会を決行したけれど、結局は払ってもらっちゃった。おまけに1人が当日釣ってきた「ノドグロ」のお刺身と焼き身をいただいて、まさに美味だった。

8月のお祭り以来の集合だったけど、サイパンから、サンディエゴから、日本に帰ってくる度に集まってくれてパワーをもらった有難い仲間だから、いつまでも、ジジイになっても仲良しでいたい。自身を含めた皆の健康を心から願う。病んでいる友には、焦らずに、元気になって、また一緒に笑って飲んでもらいたい。

コメント

Tokyo farm village

2022-12-08 | Weblog

休みだった昨日は、車をレンタルして母とメグと共に八王子の小比企町にある磯沼ミルクファーム isonuma-milk.com に新しくできた施設に行ってきた。聞いてはいたけど…、平日だって言うのに、車の止め場が無いほどに混んでて、屋内外の席もほぼ埋まっていたし、値段もなかなか…。でも、流れる音楽と落ち着いた雰囲気が心地よかった。牛と羊の放牧場が隣接していて、屋外の席から見下ろすことができるし、近くへ行って触れたりもできる。

坂道を降りると牛舎があって見学できるから、高齢の母は車で待っててもらって、メグと二人で、匂いが少ないとテレビ番組で観たことがある「完熟コーヒー牛糞堆肥」を作っている場所や子牛専用の牛舎を見て回った。

コメント