今日のサイパンも風が強い日でした。午後から乗合いダイビングボートの「サンライダー」で沈船とオールドアンカーへ行きました。オールドアンカーは、灯台沖のすぐ近くの根の上に、大きな船のものだと思われる古い大きなアンカーがあることがポイント名の由来です。根の上にはロクセンスズメダイが数多く泳いでいますが、比較的魚が少なく、どちらかと言うとサンゴが見所です。水がキレイな時は砂底まで光が届いて青い海と白い砂も見事です。by Mits
今日のサイパンはよく晴れましたが、風は相変わらず強いままでした。午後から、その強い風を避けるようにSkipJackで穏やかな灯台沖とオレアイへ行きました。灯台沖ではマダラトビエイが砂地にじっとしていて寝ているみたいだったので、静かに慎重にじりじりと寄って、かなり近くで写真が撮れました。by Mits
今日のサイパンは、雲が多くスコールがきたと思ったら天気がよくなったりのちょっと安定しないです。風も昨日に比べ少し弱くなってきましたが、まだ吹いているため水面はバシャバシャしていました。ウイングのポイントはいいのですが、マニャガハ島を回り込んだ辺りは波が大きかったです。Skip Jackのオペレーションも明日が最後、私の明日の予定はビーチなので今日が私にとっては最後のSkip Jackでした。長い間色々なポイントで潜れたし、釣りでもたくさん釣ったりで思い出たくさんのボート。最後に好きなウイングまで行けて本当に良かったです。by Furu
ここ数日の中で一番風が強く安定してきたかなと思った海でしたが、今日は水面に少し波がありました。潜ってしまえば透明度もいいし静かなんですけどね。遠出を考えていたのですが近場に変更して、ライトハウスとオレアイでのんびりダイブ。根に住みついているツバメウオ、カメラを構えると泳ぎ回り、あきらめると近づいてくる。なんだか遊ばれているような気がして仕方なかったです。by Furu
今日のサイパンは、朝のうちはほとんど雲がなく快晴といっていいぐらいの天気です。日中は多少雲が出てきましたが、天気は良好です。風は少しありますが海洋状況はまずまずです。午前中2ボートの後、午後からラウラウビーチに行ってきました。沖でカメを2匹発見、久しぶりに古川ワールド的な写真を撮ってみましたが、ちょっと光が強すぎたかな?by Furu
今日のサイパンは天気はいいのですが、昨日まで安定していた風がやや強く吹いています。西側には少しうねりも入っているため北方面に行こうと思ったのですが、波が大きかったのでディンプルに変更しました。サンゴの下に寝ているカメを発見!フラッシュがまぶしそうで…ごめんなさい。by Furu
今日のサイパンは、朝から天気が良く外で体を動かすと汗が吹きでてくる程の暑さです。風は少し吹いていますが、海洋状況は良好。かなり安定してきて、そろそろサイパンのベストシーズンの始まりですかね。午後からグロットに行ってきました。ちょっと前にマンタが出たとか?辺りをキョロキョロ全開オーラ出しまくり!見れるはずないですよね。by Furu
今日のサイパンは、雲が少し多いですが天気は晴れ、風も弱く海洋状況はいいです。夏休み、春休み限定で行っているファミリーチャーター(2時間ボート貸し切りでスノーケリングと底釣り)、今日で最後かな?連邦化で自社ボートのオペレーションができなくなるので…。ちょっと寂しいですが、最後にいいコンディションで皆さん楽しんでいただけたので良かったです。写真は、ちょっと芸術風に撮ってみたのですが…もう少し光が欲しいな~。by Furu