今日午後は智頭に行ってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
「第10回智頭宿雪まつり
」ってのを見に。
雪の灯篭
とかするらしい。
現地に向う途中も豪雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
風も強いし。
それより何より雪
ないんじゃない?
まつりできるんかいな?
な~んてことを考えながら到着。
興雲寺
雨の中準備されとりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/00/d3a1ce641e299867aba56ac47af9d812.jpg)
明らかに雪をどっかから運んできてる…。
こりゃ大変だったろうなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
おっちゃんが火をつけて回っとるけど
雨と風ですぐに消えてしまって
またつけて…の繰り返し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ご苦労様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/233b9f1bc2dc6bcae6019473f2988ae3.jpg)
冷たい雪の灯篭の中で
あたたかみのある炎が燃えとります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/3e2ff61e019b8f799cdb2b11a30d0f6a.jpg)
旧石谷家住宅
こっちは竹灯篭の準備中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/27b2ed2fa61ca827f7e38b79f7a721f0.jpg)
こっちもすぐに火が消えるんで格闘中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
風よけのためか?絵のプリントされた紙を貼ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/72/fb365196cde07789d55a83192d4e61c6.jpg)
暗くなるのをしばらく待つ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
だんだん暗くなって雰囲気出てきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/7fab2097d0b243af156460ced8c2e25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/8917b046b0d0a5f5cfa5540557e7bea9.jpg)
少し風がふくと火が消えるんで
全部火のついた写真を撮るのが大変。
竹灯篭もなかなかきれい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/97ec39eeae4a10e90c0895ce11beee8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/9ccb696a06d13bd28fc952bd99efc21e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/9a49299d897289e9865b6bda4a058369.jpg)
塩屋出店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/9cd1e78aaa9b21fd9ff381817a961cb4.jpg)
手作り提灯が並べてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/01fda50c14bbaa620fc5807cf51e5834.jpg)
そのお向かいの建物には
お雛さんが飾ってあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b1/7a4a70d0250db8f7e3423e7049a64255.jpg)
奥の方ではお食事されてる人がいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
お店なんかな?
かまくらもあった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/7a910f1e6b78a65e0543533395181655.jpg)
七輪が置いてあって
中に入ってあったまっていたら
おっちゃんが近づいてきたんでお話。
かき餅5枚100円だそうで…
買ってみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/80afa2dd297eb1fdf03a68454ab8cd29.jpg)
種類もいろいろで
特にシソの入ったのがおいしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
おっちゃん(みっちゃん)と話してたら
このかまくら作るためにかなりの雪を運んできて
製作にも丸1日かかったらしい。
駐車場に戻る時にまたパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/08cc238955c7065d6590e37e29d19c00.jpg)
幻想的な雰囲気になってるなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
雪が少ないとこういうイベント大変だなぁ。
そして追い討ちをかけて雨
と強風
…。
その影響か人も少なくて盛り上がりイマイチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
明日もお昼までイベントは続くらしい。
天気に恵まれるといいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
「第10回智頭宿雪まつり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
雪の灯篭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
現地に向う途中も豪雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
風も強いし。
それより何より雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
まつりできるんかいな?
な~んてことを考えながら到着。
興雲寺
雨の中準備されとりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/00/d3a1ce641e299867aba56ac47af9d812.jpg)
明らかに雪をどっかから運んできてる…。
こりゃ大変だったろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
おっちゃんが火をつけて回っとるけど
雨と風ですぐに消えてしまって
またつけて…の繰り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ご苦労様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/233b9f1bc2dc6bcae6019473f2988ae3.jpg)
冷たい雪の灯篭の中で
あたたかみのある炎が燃えとります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/3e2ff61e019b8f799cdb2b11a30d0f6a.jpg)
旧石谷家住宅
こっちは竹灯篭の準備中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/27b2ed2fa61ca827f7e38b79f7a721f0.jpg)
こっちもすぐに火が消えるんで格闘中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
風よけのためか?絵のプリントされた紙を貼ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/72/fb365196cde07789d55a83192d4e61c6.jpg)
暗くなるのをしばらく待つ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
だんだん暗くなって雰囲気出てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/7fab2097d0b243af156460ced8c2e25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/8917b046b0d0a5f5cfa5540557e7bea9.jpg)
少し風がふくと火が消えるんで
全部火のついた写真を撮るのが大変。
竹灯篭もなかなかきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/97ec39eeae4a10e90c0895ce11beee8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/9ccb696a06d13bd28fc952bd99efc21e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/9a49299d897289e9865b6bda4a058369.jpg)
塩屋出店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/9cd1e78aaa9b21fd9ff381817a961cb4.jpg)
手作り提灯が並べてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/01fda50c14bbaa620fc5807cf51e5834.jpg)
そのお向かいの建物には
お雛さんが飾ってあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b1/7a4a70d0250db8f7e3423e7049a64255.jpg)
奥の方ではお食事されてる人がいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
お店なんかな?
かまくらもあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/7a910f1e6b78a65e0543533395181655.jpg)
七輪が置いてあって
中に入ってあったまっていたら
おっちゃんが近づいてきたんでお話。
かき餅5枚100円だそうで…
買ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/80afa2dd297eb1fdf03a68454ab8cd29.jpg)
種類もいろいろで
特にシソの入ったのがおいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
おっちゃん(みっちゃん)と話してたら
このかまくら作るためにかなりの雪を運んできて
製作にも丸1日かかったらしい。
駐車場に戻る時にまたパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/08cc238955c7065d6590e37e29d19c00.jpg)
幻想的な雰囲気になってるなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
雪が少ないとこういうイベント大変だなぁ。
そして追い討ちをかけて雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
その影響か人も少なくて盛り上がりイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
明日もお昼までイベントは続くらしい。
天気に恵まれるといいけど。