今週も後半雪が降ってましたね
ってことでまた行ってきました
氷ノ山!
パトロールセンターで
登山届けを提出して
リフトを乗り継いでゲレンデトップへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/cd254ed10d744036ab4153ad891de5f3.jpg)
他にもこれから登る人がたくさんいます
準備して登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a6/8fbcd225020d763d5c7d514689bcd39b.jpg)
今日も結晶が降ってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/28fd5c7894f63efe0f42dd4cffefbad2.jpg)
今日は関西からのガイドツアーが来てるようで
ボーダーのパーティーがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/92608390646bbb4d6e551064aad75fab.jpg)
かなりの数の人が入山してますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f1/c337d06b75ace536a0303f81811cd749.jpg)
少し晴れ間がでてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/505da98a260511e5d251d27b09bdbba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/5be70ccc35eba76c35eb3919b73390da.jpg)
雪の質感わかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/e754a4dfdd8795cd756c36fbde94b15f.jpg)
よく見ると結晶で覆われてます
すごい…
フラットなとこまで上がってきました
この前も見たトゲトゲの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8b/3f7730933773d947d38a9c5f857ce793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/36/f4b56569abdf585c2904bf2a9e9120f3.jpg)
ここは開けてるので休憩にちょうどいいです
みなさん休憩していかれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/13d7555843a7f8db90e8bb7d603de551.jpg)
あのパーティー、山用ボードかついでるなぁ
いいな~、ああいうのほしいなぁ
高くて手がでませんが…
少し休憩したらまた歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/f6b1b424e73f2effba8af64a6db86dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/f69795c0be2d2af7bf64958af8153bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/6ac1bd4e6def241b5f0edc6d82edc2cb.jpg)
東斜面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/607fc32f9d778802c7c7531667aa652d.jpg)
あっちも滑ったら気持ち良さそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0c/56588ce5f9fb1623cfa79ba2fe92c305.jpg)
ガスがかかってなんだか幻想的な光景です
ひたすら歩いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/9d25304c24b4a315d605fc50239a6db6.jpg)
だだっ広い雪原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/62c75b611670d24465132412d1187431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/81787e666608dc00ad7e4bd45ca21237.jpg)
向こうに三ノ丸避難小屋が見えてきました
三ノ丸避難小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/190ae5e9bbc02bc5ed732360034c9a61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/77/d44bed27158ee09129de0464d6680a85.jpg)
中はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/337d738a2b014704ee87f78468ab0378.jpg)
避難小屋で休憩と水分補給をして
また歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/4fd90ec4b4fcf2c08678f28a269553b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/6788ebdcf79cfc34602c16b0652f1f32.jpg)
途中仲良くなったAさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/c8558c539e53720af8bd3ba802592d83.jpg)
同じくNさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/0a65eb8f2b5c9b3832a4b513dacc39f3.jpg)
お二人はスキー+シールなので
登りも下りも楽そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/209b58ed41b8341cdf8416014a5b1d7e.jpg)
こっちはボード+スノーシューなので
ちょっと不利かも…
前に見える杉のトンネルをくぐります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/4b6b0a23bcf509b2f434e716b0651ebe.jpg)
頂上が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/bbc0fce274c84698dd4029e4e54a96ec.jpg)
そうそう
今回は頂上まで行ってみることにしました
なんだかそんな気分で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/a5cc97fb99d8fa632fc1b95d1a09e07b.jpg)
のぺっとした木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/0df794eaf8795fadb3ef3369820c08e2.jpg)
エビのしっぽ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/507383aa9041ad55993d65484cf37241.jpg)
頂上に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/2f2f653bdf97bdc42baf66794a9d91e1.jpg)
後ろからも次々登ってこられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/3d4058e4ce2143f1d3d3757d183eab53.jpg)
さすがにここまで登ってくるのは疲れました
帰り大丈夫かなぁ…
周りは登山の人かスキーヤー
ボーダーはいません
とりあえず
山頂避難小屋でお昼ご飯です
今日もラーメン食べました
そしたらなんだか若い子達が入ってきました
神戸の長田高校の登山部だそうです
ワカンで登ってきてました
ウェアは上下モンベルで揃えてました
お金かかってる~~
どうやら北の方へ遠征にいくつもりだったようですが
東日本地震のことも考えて近場の氷ノ山に変更したようです
ご飯を食べたら
頂上から滑り降ります
曇ってて気温が低かったお陰で
けっこう軽い雪で気持ちいいです
そしてこの青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/fa661f3a703a20049afc5d1214dfcc19.jpg)
青と白のコントラスト
あぁ~
登ってきて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/906074fc89e13951175cd972188e71e7.jpg)
頂上を振り返って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/4c73e974384ea0841efa48274b7b44c4.jpg)
あの斜面を滑ってきました
晴れたと思ったらまたガスの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/450dcd18796bf4739e03ffa6607edf0b.jpg)
山の天気は変わりやすいです
ドロップポイントに到着
滑り出します
スタートは宍粟市から来られた
テレマーカーさんと一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/11f678b19e03dc500d19b78329f6062c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/85e5de17de2317b7f055854451623053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/9beae9980e9a296e239726a70f2fb507.jpg)
きれいにターンしていかれますね
なかなかの斜度です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/77bcac3b5cba3309e777122d1a8370ec.jpg)
自然の地形を滑るのは楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/7303b76f7615d80afefb1b897ffc116a.jpg)
木の枝の影のマーブル模様がきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/1c112277e137fdca644e20636f8cc60d.jpg)
滑って刻んでしまうのがもったいないくらい
テレマーカーさんが下りてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/50d59b8fb53fb6825ca7a25d8cec5a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6e/77aa33b5acbf4fa7115a1595f431900a.jpg)
あらら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fa/2c3cafa6602e50539e6773be7e48587c.jpg)
こけちゃいました
カメラ構えてたから調子くるっちゃいましたか?
登りで足が疲れてらっしゃったのかも?
この先で小規模な雪崩が起きてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/e480a250dc5010e39298933c03fc5580.jpg)
やっぱり注意が必要ですね
上の方で声がして
登りで仲良くなったお二人がおりてこられました
写真を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/67f0b20dd7eb89f3842496350a1b895b.jpg)
Nさんのかっこいい滑りです
うまい人は絵になります
見事なスプレーを上げて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/8dcb236586233d1059d2926d6ebc0682.jpg)
っと次の瞬間バランスを崩されて
前の巨木に真正面から激突!!
連れのAさんも下にいたばびろんもびっくり
そして近くへ
とりあえず問いかけに返事をしてくれて安心
ですが軽い脳震盪を起こしてたみたいで
ちょっと意識がとんでるようです
何度も同じことを繰り返し言われます
そして鼻が曲がっちゃってます…
さらに手首が痛いとのこと
まさか自分がレスキューすることになるとは
思ってませんでした
一応単独で山に入る以上最低限必要なものは
持ってきてはいたのですが…
それが役に立ってよかったです
結局意識がしっかりするのを待って
手首をスコップの柄と伸縮ストックで固定し
滑って下りてもらいました
なんとか安全に下まで下りてもらわないと!
って頭の中がいっぱいで
この後写真全く撮らずです
下に下りたらすぐに救急車で運ばれていきました
そこでどっと疲れが出ましたね
![にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ](http://snow.blogmura.com/snowboard/img/snowboard88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)
---------------------------------------
後ほど連絡をいただきました
鼻・おでこ・手首の骨折だそうですが
笑顔の写メでした
脳の検査は問題なしとのこと
本当に良かったです
早く治るよう祈ってます
ってことでまた行ってきました
氷ノ山!
パトロールセンターで
登山届けを提出して
リフトを乗り継いでゲレンデトップへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/cd254ed10d744036ab4153ad891de5f3.jpg)
他にもこれから登る人がたくさんいます
準備して登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a6/8fbcd225020d763d5c7d514689bcd39b.jpg)
今日も結晶が降ってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/28fd5c7894f63efe0f42dd4cffefbad2.jpg)
今日は関西からのガイドツアーが来てるようで
ボーダーのパーティーがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/92608390646bbb4d6e551064aad75fab.jpg)
かなりの数の人が入山してますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f1/c337d06b75ace536a0303f81811cd749.jpg)
少し晴れ間がでてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1c/505da98a260511e5d251d27b09bdbba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/5be70ccc35eba76c35eb3919b73390da.jpg)
雪の質感わかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/e754a4dfdd8795cd756c36fbde94b15f.jpg)
よく見ると結晶で覆われてます
すごい…
フラットなとこまで上がってきました
この前も見たトゲトゲの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8b/3f7730933773d947d38a9c5f857ce793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/36/f4b56569abdf585c2904bf2a9e9120f3.jpg)
ここは開けてるので休憩にちょうどいいです
みなさん休憩していかれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/13d7555843a7f8db90e8bb7d603de551.jpg)
あのパーティー、山用ボードかついでるなぁ
いいな~、ああいうのほしいなぁ
高くて手がでませんが…
少し休憩したらまた歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/f6b1b424e73f2effba8af64a6db86dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/f69795c0be2d2af7bf64958af8153bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/6ac1bd4e6def241b5f0edc6d82edc2cb.jpg)
東斜面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/607fc32f9d778802c7c7531667aa652d.jpg)
あっちも滑ったら気持ち良さそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0c/56588ce5f9fb1623cfa79ba2fe92c305.jpg)
ガスがかかってなんだか幻想的な光景です
ひたすら歩いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/9d25304c24b4a315d605fc50239a6db6.jpg)
だだっ広い雪原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/62c75b611670d24465132412d1187431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/81787e666608dc00ad7e4bd45ca21237.jpg)
向こうに三ノ丸避難小屋が見えてきました
三ノ丸避難小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/190ae5e9bbc02bc5ed732360034c9a61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/77/d44bed27158ee09129de0464d6680a85.jpg)
中はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/337d738a2b014704ee87f78468ab0378.jpg)
避難小屋で休憩と水分補給をして
また歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/4fd90ec4b4fcf2c08678f28a269553b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/6788ebdcf79cfc34602c16b0652f1f32.jpg)
途中仲良くなったAさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/c8558c539e53720af8bd3ba802592d83.jpg)
同じくNさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/0a65eb8f2b5c9b3832a4b513dacc39f3.jpg)
お二人はスキー+シールなので
登りも下りも楽そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/209b58ed41b8341cdf8416014a5b1d7e.jpg)
こっちはボード+スノーシューなので
ちょっと不利かも…
前に見える杉のトンネルをくぐります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/4b6b0a23bcf509b2f434e716b0651ebe.jpg)
頂上が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/bbc0fce274c84698dd4029e4e54a96ec.jpg)
そうそう
今回は頂上まで行ってみることにしました
なんだかそんな気分で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/a5cc97fb99d8fa632fc1b95d1a09e07b.jpg)
のぺっとした木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/0df794eaf8795fadb3ef3369820c08e2.jpg)
エビのしっぽ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/507383aa9041ad55993d65484cf37241.jpg)
頂上に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f6/2f2f653bdf97bdc42baf66794a9d91e1.jpg)
後ろからも次々登ってこられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/3d4058e4ce2143f1d3d3757d183eab53.jpg)
さすがにここまで登ってくるのは疲れました
帰り大丈夫かなぁ…
周りは登山の人かスキーヤー
ボーダーはいません
とりあえず
山頂避難小屋でお昼ご飯です
今日もラーメン食べました
そしたらなんだか若い子達が入ってきました
神戸の長田高校の登山部だそうです
ワカンで登ってきてました
ウェアは上下モンベルで揃えてました
お金かかってる~~
どうやら北の方へ遠征にいくつもりだったようですが
東日本地震のことも考えて近場の氷ノ山に変更したようです
ご飯を食べたら
頂上から滑り降ります
曇ってて気温が低かったお陰で
けっこう軽い雪で気持ちいいです
そしてこの青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/fa661f3a703a20049afc5d1214dfcc19.jpg)
青と白のコントラスト
あぁ~
登ってきて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/906074fc89e13951175cd972188e71e7.jpg)
頂上を振り返って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/4c73e974384ea0841efa48274b7b44c4.jpg)
あの斜面を滑ってきました
晴れたと思ったらまたガスの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6c/450dcd18796bf4739e03ffa6607edf0b.jpg)
山の天気は変わりやすいです
ドロップポイントに到着
滑り出します
スタートは宍粟市から来られた
テレマーカーさんと一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/11f678b19e03dc500d19b78329f6062c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/85e5de17de2317b7f055854451623053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/9beae9980e9a296e239726a70f2fb507.jpg)
きれいにターンしていかれますね
なかなかの斜度です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/77bcac3b5cba3309e777122d1a8370ec.jpg)
自然の地形を滑るのは楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/7303b76f7615d80afefb1b897ffc116a.jpg)
木の枝の影のマーブル模様がきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8a/1c112277e137fdca644e20636f8cc60d.jpg)
滑って刻んでしまうのがもったいないくらい
テレマーカーさんが下りてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/50d59b8fb53fb6825ca7a25d8cec5a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6e/77aa33b5acbf4fa7115a1595f431900a.jpg)
あらら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fa/2c3cafa6602e50539e6773be7e48587c.jpg)
こけちゃいました
カメラ構えてたから調子くるっちゃいましたか?
登りで足が疲れてらっしゃったのかも?
この先で小規模な雪崩が起きてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/e480a250dc5010e39298933c03fc5580.jpg)
やっぱり注意が必要ですね
上の方で声がして
登りで仲良くなったお二人がおりてこられました
写真を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/67f0b20dd7eb89f3842496350a1b895b.jpg)
Nさんのかっこいい滑りです
うまい人は絵になります
見事なスプレーを上げて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/8dcb236586233d1059d2926d6ebc0682.jpg)
っと次の瞬間バランスを崩されて
前の巨木に真正面から激突!!
連れのAさんも下にいたばびろんもびっくり
そして近くへ
とりあえず問いかけに返事をしてくれて安心
ですが軽い脳震盪を起こしてたみたいで
ちょっと意識がとんでるようです
何度も同じことを繰り返し言われます
そして鼻が曲がっちゃってます…
さらに手首が痛いとのこと
まさか自分がレスキューすることになるとは
思ってませんでした
一応単独で山に入る以上最低限必要なものは
持ってきてはいたのですが…
それが役に立ってよかったです
結局意識がしっかりするのを待って
手首をスコップの柄と伸縮ストックで固定し
滑って下りてもらいました
なんとか安全に下まで下りてもらわないと!
って頭の中がいっぱいで
この後写真全く撮らずです
下に下りたらすぐに救急車で運ばれていきました
そこでどっと疲れが出ましたね
![にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ](http://snow.blogmura.com/snowboard/img/snowboard88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)
---------------------------------------
後ほど連絡をいただきました
鼻・おでこ・手首の骨折だそうですが
笑顔の写メでした
脳の検査は問題なしとのこと
本当に良かったです
早く治るよう祈ってます