昼間海岸沿いを走ってたら
あるところでとんでもない赤潮発見
よく言われるトマトジュースひっくり返したような
っていうやつですね~
で
これはもしやと思い
暗くなってから行ってみました
当ったり~~
夜光虫です
波があればその衝撃で光るんですが
今日はベタ凪
でも
風でそよいで水面が青白くキラキラ輝きます
すごくきれ~~~~い
そのままではあまり光らないので
光らせてみます
棒でかき混ぜたり
石を投げ込んだり
めちゃくちゃきれい
ホントはもっと見ていたかったけど
後ろで動物がカサカサ音をたててて
ちょっとびびっちゃって・・・
早々に退散しました
このくらいからがシーズンですね
また見にいきたいなぁ
ちなみに
夜光虫はいつどこで発生するかわかりません
一般的に
雨が降って川の栄養が海に流れこんだ後
晴れて海水温が上がった時が狙い目のようです
場所は内湾で潮の流れがゆるやかな所とのこと
ばびろんのように昼に赤潮を確認しておくのが
一番確実なようです
たまたまですが・・・
今日も海へ
お盆を過ぎて人もまばら
人が少ないから魚影は濃い
イカ
アジの群れ
手前の小さいアジの群れに気をとられてたら
うしろに黒くて大きな影が・・・
ものすごいアジの集団
群れながらぐるぐる旋回中
大中小あわせたら2~300匹はいるなぁ
ちょい怖い・・・
でかいのは30cm近い・・・
網持ってたら多分獲れる・・・
海底を埋めるほどの群れの移動
ヨコシマなやつ
2時間近く潜ってた・・・
そろそろ潜りおさめかなぁ??
今日も海へ
干潮で浅め
全然波がなくて
ぷかぷか浮いてるだけでも気持ちぃ~
もちろん水中観察もしましたけどね
隙間に隠れてるカニ
ベラ系の魚かな?
体は赤に白網目、ヒレは黄色
体調20cmくらい
今日もいたタコ
周りに同化して全く気づいてなかったんだけど
こっちの動きを察知して逃げようとしてるとこをパシャ
けっこうデカイ、コワイ
心無い飼い主が放したであろう熱帯魚
2cmくらいかな?
1匹でちょこまかと泳いでました
波にただよい浮遊してるミヤコウミウシ発見
青い斑点が鮮やかできれい
岩の上にのせてあげて前からパシャ
角の先はひだがあって
くの字に曲がってるんですね
かわいい
横からもパシャ
なんでウミウシってこんな綺麗な色してるんでしょうね?
この子は割りと地味目だけど・・・
青とか白とかもいますよねぇ
夢中で潜ってたら2時間近く経ってた
Newアイテム導入
一眼用簡易ウォータープルーフケース使ってみた
けど・・・
見事に浸水
水中使用は30分以内にしてくださいって書いてあったけど
30分もたず
コンデジで使ってたメーカーのものなんで
期待してたんだけど
やっぱ一眼用は複雑でもれそうなとこいっぱいだもんなぁ
カメラはとりあえず動いてるからいいけど・・・
今年初泳ぎ(初潜り)
今日は濁りがすごくてダメ
さらに潮の流れも複雑で流されまくり
臨海学校の小学生にはきつそう
水難事故が起こりませんように
今日も海行ってきたぁ
波はそこそこあったけど
今日は昨日よりもクリアに見えた
かわいいのに見つめられた・・・
こっちに興味津々
帰りには地引網やってた
獲れたかなぁ?
って見に行ったら・・・
雑魚だらけの中、明らかに漁師さんが入れたであろう
でっかい鯛が1匹入ってた
それくらいはサービスせんとねぇ~