今日の午後は、ヒマだったんで、今、大阪で開催されている「水都大阪2009」に行ってきました。
このイベントは、「水の都大阪」を前面に押し出したイベントで、8月22日~10月12日までの52日間、中之島~八軒家浜会場をメインに、大阪市内全域で開催されています。夜にはライトアップとかあるみたいですが、俺は昼の時間に行って来ました。
天満橋駅を起点に、八軒家浜会場からスタート。
いきなり、このイベント . . . 本文を読む
すっかり秋ですね。
今日、空を見上げて気づいたんですが、すっかり「秋の空」でした。
入道雲の横には、筋雲が。
風も朝晩はすっかり冷たくなってきました。
日が暮れるのも早くなってますしね。もう18時半には暗くなってます。
例年なら、お彼岸の頃まで残暑が残るはずなんですが、今年はやっぱ夏が短かったようです。
そう言えば、今年は「蜩」の声を聞いていないような…
とは言え、日本という四季に恵まれた国 . . . 本文を読む
ってことで、この季節になると、俺の日記も食いもんネタが増えてきます。
今日も食いもんネタ。
まず、昨日会社近くのampmで見つけたのが、コレ!↓↓↓
知る人ぞ知る、ってか大阪の人間なら大抵の人は知っている、行列の出来るお好み焼き店「ゆかり」のお好み焼き。
俺も大阪人の端くれとして、ここのお好み焼きは好きです。
まぁ、コンビニ商品で店の味がまんま再現できてるとは思いませんが、ネタ作りの意味も . . . 本文を読む
ついに出ましたね。新しいiPod。
直近で一番新しいiPodは今年3月に発売されたshuffleですが、今回は、nanoとTouchが刷新されました。
Nanoは昨年1月に新色のピンクが発売されて以来、Touchは昨年2月に32GBが発売されて以来、と言うことになります。
そして俺はこのTouchをまさに待っていたんです!
iPod Touchは、誤解を恐れずに言うなら、iPhoneから電 . . . 本文を読む
秋ですね。
昼間は中々暑いんですけど、朝晩はかなり涼しいし、日が暮れるのも早くなってきました。
さて、秋と言えば「紅葉」ですが。
「紅葉」と言えば「楓」、「楓」と言えば「メープル」です(ちょいとムリヤリ!?)。
俺、ここ数年、「メープルシロップ」が好きです。モチロン「メープルシロップ」だけを飲んだりするワケではありません。
俺は紅茶が好きなんですが、砂糖の代わりにメープルシロップを入れたりしま . . . 本文を読む
俺がこの半年ぐらいハマっているお菓子があります。
それがこれ。
↓↓↓
栗山米菓の「瀬戸の汐揚」。
これ、メッチャ美味いです!ホンマ、ハマると思いますよ。
で。
先日、東京に行ってた時にも、ホテル近くのampmで売ってたのを見つけて、早速買いました。
ところが!
これ、ひとつひとつのせんべい(?)が個包装されてるんですが、中にひとつ、なんにも入ってない個包装があったんです。
遠~い昔に . . . 本文を読む