さてさて、21日に手に入れてから、何かと手を焼いていたiPhone 5。ここに来てようやく全ての問題が解決しました。
まず、iPhoneではないものの、「おさいふケータイ」の件から。
Edyはなぜか、新しくアプリをDLして、そこから登録していけば、ほぼ問題なく登録出来ました。ひとつだけ「Edy deポイント」の集約先を、元々はT-Pointにしていたのが、前の登録が残ってしまっているのか、出来な . . . 本文を読む
念願のiPhone 5をゲットして、早くも3日が過ぎました。使い勝手等概ね良好なんですが、ここへ来て困った問題も出て来まして。
最大の問題は、auのキャリアメールが送受信出来ないんです。
ゲットした初日に、2通ほど入って来たんですが、その後パッタリ。
更新しようとしても、「更新中」の表示が出て、グルグル回るだけ。
試しに何か送信しても同じような状態。
土曜日に、ナゴヤドーム横のイオンに入ってるa . . . 本文を読む
いよいよ念願のスマホデビューです。
イヤ、こういう言い方はAppleに失礼やな。
ようやくiPhoneデビューを飾りました。勿論、今日から発売のiPhone 5です。
auがiPhoneを扱い初めてから約1年、ようやく念願のiPhoneユーザーとなりました。
先週の水曜日(12日)に、iPhone 5の発表があり、14日から予約受付が始まり、俺もソッコーで予約。それから丸1週間。長かった~!こん . . . 本文を読む
いよいよiPhone5の発売が明日に迫ってきました。俺も今のところ、キャリア(au)からの連絡がないので、明日受け取れることになると思います。
そんな浮かれてる俺に、冷や水を浴びせかけるような事件(←大げさ!?)が…
昨日の夜のこと。
俺が携帯電話というものを持ち始めて、今年で17年めになります。
その間、一度たりとも、落としたり、置き忘れたり、なくしたりしたことがありませんでした。
ぶっち . . . 本文を読む
まず14日の金曜日。
12日の日記にも書きましたが、日本時間の13日午前2時頃、遂にiPhone 5が発表されました。
俺が期待していたNFCの搭載はなかったものの、高精細のRetina Displayを搭載し、画面サイズも4インチへ。LTE&テザリングにも対応、と、ほぼ事前のリーク情報通りの仕様に仕上がってきました。
で、金曜日の夕方、仕事帰りに名駅のビックカメラへ寄って予約してきました。16 . . . 本文を読む
待ちに待った「アレ」が発表される(と思います)。
何かって?
新しいiPhone5(仮称)。
実は6月の日記でも、iPhone5のことを書きました。でも結局その時は、新しいMacBook Proの発表(→発売)だけに留まっていました。
でも今回こそは!99%iPhone5が発表されることになりそうです。既にApple公式の、iPhone5のPVも製作されていて(これはある意味当然なんでしょうけど . . . 本文を読む
これで通算何度目の同じようなタイトルなんやろ?wwww
テニスの四大大会最終戦、全米OPが終了しました。
女子の優勝者はS.ウイリアムズ(米)。昨年は四大大会で一度も優勝出来なかったかつての女王が、今年はウインブルドン、全米の2冠を達成!再び往時の勢いを取り戻しつつあります。
これで四大大会の優勝は15回目。現役女子選手の中では、勿論No.1です。
対する男子。今大会は珍しく天候不順が続いたら . . . 本文を読む
夏休み第2弾に入った木曜日、ふと思い立って、「リニア・鉄道館」に行ってみることにした。
俺自身は、他人様に堂々と「鉄ちゃんです!」と言い切る自信も知識もないが、割と鉄道や航空機は好きな方。(因みにウチの弟は、正真正銘の「鉄ちゃん」です)なので、折角名古屋に来たんだし、チャンスがあったら是非行ってみたいと思ってた。なんせ東京在住時に、埼玉に新しく出来た「鉄博」こと「鉄道博物館」に行きたいな~、とは思 . . . 本文を読む