6/22に受験して、7/15に速報で合否が判っていた、漢字検定の合格証書、合格証明書、検定結果通知書の3点セットが届きましたぁ~!
やっぱ、これが来ると実感が湧いてきます。
満点は200点で、合格ラインは160点。俺の得点は166点なので、ギリギリですね。⋆›◡ु‹⋆テヘ
2級の時とは違って、今回は各ジャンル全て . . . 本文を読む
昨日~今日の一泊二日で、鹿児島に行ってました。最近なんだか、九州を再訪する機会が増えてるんですが、御多分に洩れず、鹿児島も高校の修学旅行以来、約30年ぶりの訪問となります。
現地でアテンドしてくれる子が、この三連休も今日日曜日を除いては仕事というので、土曜の夜にピーチで出発!初ピーチです。
ピーチは関空が拠点のLCC。そして関空自体行くのも、東京から帰って来た2007年に英国・オランダに行って以 . . . 本文を読む
仕事用の新しいカバン。
久しぶりのバーバリー、しかも多分、最初で最後の「ブラックレーベル」です。
今使ってるカバン、去年の4月に楽天で買った物です。買った値段は5千円ほど。元値は1万円ほどだったみたいです。
だけど、使い始めてすぐに、中のポケットの縁がほつれて来ました。でも、使い始めたばっかりだったので、我慢して使い続けてました。けど、一年も経たないうちに今度は持ち手の部分もヒビ割れて来たりとか . . . 本文を読む
6/22に受験した、漢字検定準1級の結果が、今日からwebで見れるようになったんですが…
結果、見事合格!してましたぁ~!(^O^)/
先日の日記にも書きましたが、実は今回、試験終わってからの敗北感が、ハンパ無かったんです。所謂「手応えが無い」というヤツです。「はぁ~、また勉強し直しやなぁ~」とトボトボと帰路に就いたんですが(実際にはチャリやったんで、トボトボでは無かったけど)、一週間後に「標 . . . 本文を読む
世間はFIFAワールドカップの話題一色ですが、俺はそもそもサッカーには然程興味がないので、日本がグループリーグで敗退した後は、結果程度しかチェックしていません。
それよりもこの時期は、俄然ウインブルドンなのです。
昨日は、男子シングルスの決勝がありました。顔ぶれは、世界ランク2位で第1シードのノヴァーク・ジョコヴィッチ(セルビア)vs世界ランク5位で第4シードのロジャー・フェデラー(スイス)。今大 . . . 本文を読む