今や、街は忘年会たけなわ、のシーズンですが。
俺の場合、ここ数年、忘年会は会社の1回だけです。ラグビーからも遠ざかってしまったので、他に「忘年会」のお誘いはありません。せいぜい一部のお店が「忘年会」と称して客集めをするのに、ちょっと便乗するぐらい、かな?そう言えば、「クリパ」にしても似たような状況かなぁ…?
元来、酒は飲めない方なので、それで全然問題ないんですが。
ま、それはさておき。
18日の . . . 本文を読む
12/7付けで書いた日記の続編。
あれから、StarCatと何度かやり取りをして、取り敢えず、Panasonic製のHDDレコーダ付きCATVチューナーを持ってきてもらうことにした。それが今日の夜。約束の時間よりちょっと早めに来た兄ちゃんは、なんだか気の弱そうな兄ちゃんだった。とは言え、まぁ、ちゃんと話は出来る感じ。
先方からの提案は、HDDのみ搭載(250GB)のものが2種類、HDD+Blu- . . . 本文を読む
名古屋に引っ越してようやく1ヶ月。なんとか色々なことに慣れて来て、そこそこ快適な生活を送っております。
さて、引っ越してすぐに名古屋のCATV会社である、「スターキャット社」に連絡を取りました。俺は、夏場はプロ野球(阪神戦)、冬場はラグビーを見るためです。特に前者は、大阪では「サンテレビ」という神戸の独立系UHF局が、東京ドームでの巨人戦(と一部の名古屋ドームのドラゴンズ戦)以外、ほぼ試合開始か . . . 本文を読む
十二月。
これって、M女史の歌詞の中に出てくるんですね。今の今まで知らなかった。(汗)
さて、今日から師走、12月です。
毎年のことながら早いもので、2011年もあと1ヶ月を残すのみとなってしまいました。
今年は社会的にも、個人的にも色んなことがあった年でした(って、毎年言ってるような気がする)。
まぁ、このあたりの「振り返り」は、約1ヶ月後の大晦日辺りにでも。
全然話が違いますが、日経ビジネ . . . 本文を読む