那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

桜 / Sakura -序章-

2010年04月24日 | 育児奮闘記 【パパ編】
おはようございます
昨日は冷たい雨に、本当に春なのか疑いそうになる位でした...
会社へ行く格好も、とてもじゃないですが春の軽装とは行きませんね

巷のShopじゃ既に夏モードの洋服で賑わっているってのに...
昨日は途中でミゾレにもなり、冬物ダウンで丁度良いぐらいですね...

一体、今年はどうしちゃったんですかね....

             

さて、本日の記事は....
ちょっと勿体つけている様で心苦しいのですが....
那須パパ一家の2010年度の桜模様...

その触りだけでも...

既にBlog等、とっくに終わっている方が大半で...内心焦っていましたが
来週以降は、記事に出来そうです

まぁ、季節感は微妙になりますが....

      

幾つもの花が一枝に大量に咲くので、ボリュームがあり...
タイミングがドンピシャの桜に出会うと圧倒されますよね

そして儚く散るってのが日本人の心情にフィットするんでしょうかね....
また...1年の間で、この時期のみってサイクルがあるので、より四季って感情を抱かせてくれる気がします....

             

さて、今年の桜はどうだったかは来週以降にお知らせしますが....
那須パパ一家なりの2010年度版の桜模様....
お楽しみにしてて頂けると嬉しいです

チビはいきなりテンションアップで万歳~

桜の時期など、ひとつの事象を基準としてチビの成長を確認するのも楽しみな那須パパです




      

さて、本日のリアルタイム「那須」です(5:05現在
かなり特殊なエフェクトをかけておりますが、正真正銘4/24の那須です

あれ、晴れるんじゃないの...
思わず突っ込みたくなる程に、厚い雲です...
気温も上がっておらず、寒いですね...

僅かな希望は、その厚い雲の切れ間に青空が....
時間と共に、晴れる事を祈ります...

では、皆様も良い週末をお送り下さいね....

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
さて、本日は....絶好のお出かけ日和と思っていたのですが....何だか、怪しい感じですねただ、この記事を書いている間も...青空のスペースが広がって来ていますよしっ、先ずは行動だちょっと早めに皆を起こしちゃおうかな...そんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします